特許
J-GLOBAL ID:200903076031673838

異常判断装置およびプログラム記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 正道
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-281215
公開番号(公開出願番号):特開2001-101547
出願日: 1999年10月01日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】 従来では異常状況の判断を正確に行うことができなかった。【解決手段】 所定の対象者または対象物の状態を検出する状態検出手段1と、対象者または対象物が行動する空間の物の配置情報を利用して、対象者または対象物の物に対する位置関係を検出する位置関係検出手段2と、対象者または対象物が異常かどうかの判断基準を、位置関係と状態とで規定している異常基準情報を蓄積しているテンプレート3と、状態検出手段1の検出結果と、位置関係検出手段2の検出結果と、テンプレート3に蓄積されている異常基準情報とを対照し、対象者または対象物の行動が異常であるか否かを判断する判断部4と、その判断部4の判断結果に基づいて警告を発する警告部9とを備える。
請求項(抜粋):
所定の対象者または対象物の状態を検出する状態検出手段と、前記対象者または前記対象物が行動する空間の物の配置情報を利用して、前記対象者または前記対象物の前記物に対する位置関係を検出する位置関係検出手段と、前記対象者または前記対象物が異常かどうかの判断基準を、前記位置関係と前記状態とで規定している異常基準情報を蓄積している異常基準情報蓄積手段と、前記状態検出手段の検出結果と、前記位置関係検出手段の検出結果と、前記異常基準情報蓄積手段に蓄積されている異常基準情報とを対照し、前記対象者または前記対象物の行動が異常であるか否かを判断する判断手段とを備えたことを特徴とする異常判断装置。
IPC (3件):
G08B 21/02 ,  A61B 5/00 102 ,  G08B 25/00 510
FI (3件):
G08B 21/02 ,  A61B 5/00 102 C ,  G08B 25/00 510 M
Fターム (22件):
5C087AA09 ,  5C087AA19 ,  5C087AA37 ,  5C087AA44 ,  5C087DD03 ,  5C087DD49 ,  5C087EE18 ,  5C087FF01 ,  5C087FF04 ,  5C087FF17 ,  5C087FF19 ,  5C087GG01 ,  5C087GG08 ,  5C087GG18 ,  5C087GG19 ,  5C087GG21 ,  5C087GG23 ,  5C087GG30 ,  5C087GG31 ,  5C087GG48 ,  5C087GG51 ,  5C087GG70
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る