特許
J-GLOBAL ID:200903077061723313

原木の強度測定装置およびこの装置を利用した原木流通センター設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石川 泰男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-325332
公開番号(公開出願番号):特開2000-105228
出願日: 1998年11月16日
公開日(公表日): 2000年04月11日
要約:
【要約】【課題】 配列保管されている原木の中から顧客の注文、取引に応じて所望の原木を自動的にピッキングし、注文別に格納できることから、欲しい原木を安価に、しかも早く購入することができる木材をその樹種、長さ、外径、水分率、強度等の固有データ別に自動的に選別及び保管することができ、しかも、保管されている木材の中から顧客の注文に応じて所望の木材を自動的にピッキングし、注文別に格納することができる。【解決手段】 原木6の外観形状を測定するための形状測定器1と、原木6の重量を測定するための重量測定器2と、強度測定器3とからなる。強度測定器3は、形状測定器1および重量測定器2による測定結果に基づいて原木6の密度を演算し、このようにして求めた原木6の密度、形状測定器1によって測定された原木6の長さ、および、原木6に打撃を加えることによって得られた原木6の基本振動周波数に基づいて、原木6の強度の指標を示すヤング率を演算する。
請求項(抜粋):
原木の外観形状を測定するための形状測定器と、原木の重量を測定するための重量測定器と、強度測定器とからなり、前記強度測定器は、前記形状測定器および前記重量測定器による測定結果に基づいて原木の密度を演算し、このようにして求めた原木の密度、前記形状測定器によって測定された原木の長さ、および、原木に打撃を加えることによって得られた原木の基本振動周波数に基づいて、原木の強度の指標を示すヤング率を演算することを特徴とする、原木の強度測定装置。
IPC (3件):
G01N 29/12 ,  B65G 1/137 ,  B65G 47/48
FI (3件):
G01N 29/12 ,  B65G 1/137 A ,  B65G 47/48
Fターム (35件):
2G047AA11 ,  2G047AB01 ,  2G047AD11 ,  2G047BA04 ,  2G047BC00 ,  2G047BC04 ,  2G047BC14 ,  2G047BC20 ,  2G047CA03 ,  2G047CA07 ,  2G047EA09 ,  2G047EA10 ,  2G047GA18 ,  2G047GF11 ,  3F015AA18 ,  3F015AA22 ,  3F015HA01 ,  3F015JC06 ,  3F015JC12 ,  3F015JC17 ,  3F015JC22 ,  3F022AA15 ,  3F022CC01 ,  3F022FF01 ,  3F022JJ02 ,  3F022JJ03 ,  3F022KK11 ,  3F022LL30 ,  3F022LL31 ,  3F022MM07 ,  3F022MM22 ,  3F022MM26 ,  3F022MM35 ,  3F022PP04 ,  3F022QQ11
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る