特許
J-GLOBAL ID:200903078160970477

呼吸モニタリングの関心領域設定装置および呼吸モニタリングシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石戸 元 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-324129
公開番号(公開出願番号):特開平11-225997
出願日: 1998年11月13日
公開日(公表日): 1999年08月24日
要約:
【要約】【課題】 ROIを自動的に設定することができる呼吸モニタリングの関心領域設定装置を得る。【解決手段】 CCDカメラ2で得られた呼吸の2分の1周期にわたり撮像された複数フレーム画像の1フレーム毎の差分の絶対値を求めて、これら差分画像を積算格納し、この積算格納された変化情報から変動領域の位置と大きさを求め、これら変動領域の中で最も大きな領域から順次小さな領域にかけて仮領域として設定し、これら仮領域において、少なくとも、濃度値毎の画素数の分布を示す濃度値ヒストグラムが、設定値以上の高さの2峰性を示し、且つ、変動領域面積値が所定値以上であるか否かを判断し、この条件を満たす場合に前記仮領域をROIとして設定するようにした。
請求項(抜粋):
撮像対象を撮像する撮像手段と、前記撮像手段で得られた画像より、画像の変動部分を抽出し、その抽出部分を仮領域として設定する仮領域設定手段と、前記仮領域設定手段により設定された仮領域を呼吸計数のための変動領域として採用できるか否かを判断する判断手段と、前記判断手段の判断結果に基づき、前記仮領域を呼吸計測のための変動領域として採用できる場合に、前記領域を呼吸計数のための関心領域として設定する関心領域設定手段とを備えてなる呼吸モニタリングの関心領域設定装置。
IPC (5件):
A61B 5/08 ,  A61B 5/00 102 ,  G01B 11/00 ,  G01B 11/02 ,  G06T 1/00
FI (5件):
A61B 5/08 ,  A61B 5/00 102 A ,  G01B 11/00 H ,  G01B 11/02 H ,  G06F 15/62 390 Z
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 呼吸モニタ治療方式
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-231323   出願人:三菱電機株式会社
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-345374   出願人:アロカ株式会社
  • 特表平3-500974
全件表示

前のページに戻る