特許
J-GLOBAL ID:200903078247240602

穴あけ方法及び装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-096047
公開番号(公開出願番号):特開平11-291228
出願日: 1998年04月08日
公開日(公表日): 1999年10月26日
要約:
【要約】【課題】 生素地成形体にバリを発生させることなく効率良く穴あけする。【解決手段】 穴あけ装置は、ロボットアーム2の先端の超音波発生機12に連結されて治具1を備えている。この治具1の先端面には円形凹穴状の空洞部3が設けられている。負圧発生器8により空洞部3内を減圧すると共に超音波発生機によって治具1を超音波振動させ、治具1を生素地成形体20に当接させ、ゆっくりと前進させる。生素地成形体20内に治具1の先端の刃先部がスムーズに食い込み、生素地成形体20が切り取られる。切り取られた屑は空洞部3内に引き込まれる。空洞部3内を加圧すると、屑が排出される。
請求項(抜粋):
衛生陶器の生素地成形体に穴あけする方法において、先端面側が空洞部となっている治具を該生素地成形体に当接させると共に超音波振動を与えることにより穴あけすることを特徴とする穴あけ方法。
IPC (3件):
B28B 11/12 ,  B28D 1/14 ,  B26F 1/26
FI (3件):
B28B 11/12 ,  B28D 1/14 ,  B26F 1/26 G
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る