特許
J-GLOBAL ID:200903078914952691

自動二輪車用操向ハンドルスイッチ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野末 祐司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-285586
公開番号(公開出願番号):特開2006-096212
出願日: 2004年09月30日
公開日(公表日): 2006年04月13日
要約:
【構成】 操向ハンドルのハンドルグリップに2以上のハンドルスイッチと電圧制御手段とを設置し、操向ハンドル以外の車体に電子制御手段を設置し、電圧制御手段によってハンドルスイッチの操作により出力電圧を特定し、この特定された出力電圧を前記電子制御手段に検知しその作動によって車両における相応する器材をON・OFFさせる自動二輪車用操向ハンドルスイッチ装置である。【効果】 2以上のハンドルスイッチと電子制御手段とを2本のハーネスのみで繋ぐことができる。ハーネスの束が細くなるため、軽量化でき、自動二輪車のデザイン性を低下させない。ハンドル操作の邪魔にならない。故障しにくく維持管理もしやすい。ハンドルパイプ内にハーネスの束を通す場合、その孔径を小さくできるためハンドルパイプの強度を向上させることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
操向ハンドルのハンドルグリップに2以上のハンドルスイッチと電圧制御手段とを設置するとともに前記操向ハンドル以外の車体に電子制御手段を設置し、前記電圧制御手段によって前記ハンドルスイッチの操作による出力電圧を特定し、この特定された出力電圧を前記電子制御手段に検知しその作動によって車両における相応する器材をON・OFFさせることを特徴とする自動二輪車用操向ハンドルスイッチ装置。
IPC (5件):
B62J 6/16 ,  B62J 6/02 ,  B62J 6/18 ,  B62J 39/00 ,  B62K 21/12
FI (5件):
B62J6/16 ,  B62J6/02 A ,  B62J6/18 ,  B62J39/00 K ,  B62K21/12
Fターム (1件):
3D013CF09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)
  • 特開平2-096423
  • 特開昭61-158640
  • 特開昭60-019315

前のページに戻る