特許
J-GLOBAL ID:200903080185748633
眼精疲労等回復ディスプレイ装置
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
牛木 護
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-140422
公開番号(公開出願番号):特開2003-325605
出願日: 2002年05月15日
公開日(公表日): 2003年11月18日
要約:
【要約】【課題】 眼精疲労の回復に効果があるとともに老視の予防・回復機能が期待できる立体映像を利用した眼精疲労等回復ディスプレイ装置を提供する。【解決手段】 ディスプレイ1に該ディスプレイ1の仮想後方に立体画像による視標3を繰り返し移動させて呈示する。視標3の移動に伴う輻輳調節と、画像の主観的遠近感とによって、毛様体筋の弛緩あるいは緊張を誘発することができるため、眼精疲労等の回復に効果を発揮することができる。
請求項(抜粋):
立体画像を画像呈示面の仮想後方範囲内で繰り返し移動させるか、あるいは立体画像による複数の視標間の仮想後方範囲内における前後方向の再生位置の差を変化させて呈示することを特徴とする眼精疲労等回復ディスプレイ装置。
IPC (2件):
A61H 5/00
, A61F 9/00 580
FI (2件):
A61H 5/00 L
, A61F 9/00 580
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
視力回復訓練装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-065876
出願人:ミノルタ株式会社
-
表示制御装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-124740
出願人:株式会社中国サンネット
前のページに戻る