特許
J-GLOBAL ID:200903080212550700

空気入りタイヤ及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 鈴木 崇生 ,  梶崎 弘一 ,  尾崎 雄三 ,  谷口 俊彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-304214
公開番号(公開出願番号):特開2004-136808
出願日: 2002年10月18日
公開日(公表日): 2004年05月13日
要約:
【課題】耐久性及び導電性に優れるトレッド部を有する空気入りタイヤ及びその製造方法を提供すること。【解決手段】一対の環状のビード部1と、そのビード部1から各々タイヤ外周側へ延びるサイドウォール部2と、そのサイドウォール部2間に設けた非導電性のトレッド部3とを備える空気入りタイヤにおいて、前記トレッド部3の内部に導電性リボン9がタイヤの略周方向に連続的かつ螺旋状に巻き付けられて異なる深さで埋設されており、さらに前記導電性リボン9の少なくとも一部がサイドウォール部2に接触しており、かつ前記導電性リボン9の他の少なくとも一部がトレッド部3表面に露出していることを特徴とする空気入りタイヤ。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
一対の環状のビード部と、そのビード部から各々タイヤ外周側へ延びるサイドウォール部と、そのサイドウォール部間に設けた非導電性のトレッド部とを備える空気入りタイヤにおいて、前記トレッド部の内部に導電性リボンがタイヤの略周方向に連続的かつ螺旋状に巻き付けられて異なる深さで埋設されており、さらに前記導電性リボンの少なくとも一部がサイドウォール部に接触しており、かつ前記導電性リボンの他の少なくとも一部がトレッド部表面に露出していることを特徴とする空気入りタイヤ。
IPC (3件):
B60C19/08 ,  B29D30/60 ,  B60C11/00
FI (3件):
B60C19/08 ,  B29D30/60 ,  B60C11/00 A
Fターム (7件):
4F212AH20 ,  4F212VA11 ,  4F212VD03 ,  4F212VK02 ,  4F212VK34 ,  4F212VL11 ,  4F212VL32
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る