特許
J-GLOBAL ID:200903080354056835

組電池およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-287646
公開番号(公開出願番号):特開2008-108457
出願日: 2006年10月23日
公開日(公表日): 2008年05月08日
要約:
【課題】組電池を構成する各単電池の拘束状態における配列方向の厚みを均一化し、正確な形状・サイズの組電池を製造し得る方法を提供する。【解決手段】本発明によって提供される組電池製造方法は、同形状の単電池を複数構築する工程において、少なくとも一つの単電池の容器14の内壁面と該容器内に収容される電極体30A,30B,30C,30Dとの隙間に絶縁性の間隙充填材25を挿入することによって所定方向に配列され且つ拘束された状態における各単電池の該配列方向の厚みを一定にする処理が含まれる。【選択図】図4
請求項(抜粋):
複数の充放電可能な単電池が直列に接続されて構成される組電池を製造する方法であって、 正極および負極を備える電極体と、該電極体および電解質を収容する容器と、該正極および負極とそれぞれ電気的に接続される端子であって該容器の外側に配置される正極端子および負極端子と、を備える同形状の単電池を複数構築する工程と、 前記複数の単電池を所定方向に配列する工程と、 前記配列された複数の単電池を該配列方向に荷重が加えられた状態で拘束する工程と、 前記拘束された複数の単電池を直列に接続する工程と、 を包含し、 前記複数の単電池の構築工程には、少なくとも一つの単電池の前記容器の内壁面と前記電極体との隙間に絶縁性の間隙充填材を挿入することによって前記所定方向に配列され且つ拘束された状態における各単電池の前記配列方向の厚みを一定にする処理が含まれる、組電池製造方法。
IPC (2件):
H01M 2/10 ,  H01M 10/04
FI (2件):
H01M2/10 S ,  H01M10/04 W
Fターム (17件):
5H028AA07 ,  5H028BB04 ,  5H028BB07 ,  5H028CC12 ,  5H028CC26 ,  5H028HH05 ,  5H040AA07 ,  5H040AA20 ,  5H040AA22 ,  5H040AS07 ,  5H040AT04 ,  5H040AT06 ,  5H040AY04 ,  5H040CC30 ,  5H040DD03 ,  5H040JJ03 ,  5H040NN01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-081103   出願人:松下電器産業株式会社, トヨタ自動車株式会社
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る