特許
J-GLOBAL ID:200903080421832292

トナ-量決定装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-202066
公開番号(公開出願番号):特開2000-047468
出願日: 1999年07月15日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】トナー貯蔵容器内のトナー量を決定するトナー量決定装置を提供する。【解決手段】トナー量検出システムは、第1の光管および第2の光管102bを光学的に接続する光ブリッジ101を有する第1の腕100を備えている。第1の腕100が回転して光ブリッジ101を移動させる。光ブリッジ101がトナー8に浸かっている間、光ブリッジ101と第1の光管および第2の光管102bとの間に存在するトナーは、第1の光管と光ブリッジ101との間の光の伝達を減衰する。光ブリッジ101がトナー8のレベルよりも上に位置する場合は、光源103から入射されて第1の光管から伝えられる光は空隙を通して実質的に減衰することなく光ブリッジ101に伝えられ、次いで第2の光管102bに結合する。第2の光管102bに結合した光は、検出回路への窓104bを通して結合する。そして検出回路がトナーの量を決定する。
請求項(抜粋):
光源(103)を使用して貯蔵容器(9)の中のトナー(8)の量を決定する装置であって、前記光源(103)から光を受けるように構成され、前記トナー(8)が消耗するとその部分が露出するように前記貯蔵容器(9)の中に設置された第1の光ガイド(500,102a,600,700)と、前記トナー(8)の外にある第1の位置と前記トナー(8)の中にある第2の位置との間を移動するよう構成された光結合部材(101,502,602,706,705)であって、前記第1の位置あるとき、前記第1の光ガイド(500,102a,600,700)から実質的に減衰していない光を受取るように、且つ前記第2の位置にあるとき、前記トナー(8)が前記第1の光ガイドから前記光結合部材までの光の伝達を減衰させる光結合部材と、前記光結合部材(101,502,602,706,705)に結合され、前記光結合部材(101,502,602,706,705)が前記第1の光ガイド(500,102a,600,700)から実質的に減衰していない光を受取る間の時間の測定に基づき時間間隔を決定し、その時間間隔を使用して前記トナー(8)の量を決定する回路と、を備えていることを特徴とするトナー量決定装置。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • トナー残量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-165265   出願人:ブラザー工業株式会社
  • トナー残量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-064482   出願人:ブラザー工業株式会社
  • トナー残量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-048858   出願人:ブラザー工業株式会社
審査官引用 (3件)
  • トナー残量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-165265   出願人:ブラザー工業株式会社
  • トナー残量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-064482   出願人:ブラザー工業株式会社
  • トナー残量検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-048858   出願人:ブラザー工業株式会社

前のページに戻る