特許
J-GLOBAL ID:200903080436975839

液晶性オキセタン化合物、重合性液晶性組成物、液晶フィルムの製造方法、光学フィルムおよび液晶表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 順之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-286652
公開番号(公開出願番号):特開2003-096066
出願日: 2001年09月20日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 液晶配向固定化後の配向保持能および機械的強度に優れた光学フィルムを与える新規な液晶性化合物を提供する。【解決手段】 下記式(1)で表される液晶性オキセタン化合物。Z1-(CH2)n-L1-P1-L2-P2-L3-P3-L4-(CH2)m-Z2 (1)(式(1)中、Z1およびZ2は、それぞれ個別に、下記式(2)〜(4)のいずれかを表し、L1、L2、L3およびL4は、それぞれ個別に、単結合、-O-、-O-CO-、または-CO-O-のいずれかを表し、P1およびP2は、それぞれ個別に、下記式(5)を表し、P3は、単結合または下記式(5)を表し、式(5)中、Xは水素原子、メチル基またはハロゲン原子を表し、nおよびmは、それぞれ0〜8の整数を示す。)【化1】
請求項(抜粋):
下記式(1)で表される液晶性オキセタン化合物。 Z1-(CH2)n-L1-P1-L2-P2-L3-P3-L4-(CH2)m-Z2 (1)(式(1)中、Z1およびZ2は、それぞれ個別に、下記式(2)〜(4)のいずれかを表し、L1、L2、L3およびL4は、それぞれ個別に、単結合、-O-、-O-CO-、または-CO-O-のいずれかを表し、P1およびP2は、それぞれ個別に、下記式(5)を表し、P3は、単結合または下記式(5)を表し、式(5)中、Xは水素原子、メチル基またはハロゲン原子を表し、nおよびmは、それぞれ0〜8の整数を示す。)【化1】
IPC (5件):
C07D305/06 ,  C08G 65/18 ,  G02F 1/1335 510 ,  G02F 1/1335 520 ,  G02F 1/13363
FI (5件):
C07D305/06 ,  C08G 65/18 ,  G02F 1/1335 510 ,  G02F 1/1335 520 ,  G02F 1/13363
Fターム (16件):
2H091FA08 ,  2H091FA11 ,  2H091FA14 ,  2H091FB02 ,  2H091FB12 ,  2H091LA02 ,  4C048TT02 ,  4C048UU05 ,  4C048UU10 ,  4C048XX01 ,  4C048XX04 ,  4J005AA07 ,  4J005AA09 ,  4J005BA00 ,  4J005BB01 ,  4J005BB02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る