特許
J-GLOBAL ID:200903080737125547

燐光性熱可塑性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 松本 研一 ,  小倉 博 ,  伊藤 信和 ,  黒川 俊久
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-510352
公開番号(公開出願番号):特表2005-528509
出願日: 2003年05月14日
公開日(公表日): 2005年09月22日
要約:
熱可塑性樹脂又は熱可塑性樹脂のブレンド50〜99重量%、1〜50重量%の、1種以上のモノマーがグラフトしたゴム状グラフト幹を含んでなるグラフトコポリマー(ここで、(a)及び(b)の量は(a)及び(b)の合計に対して計算する)と、M-Al(但し、Mはカルシウム、ストロンチウム及びバリウムから選択される1種以上の金属元素であり、Alはアルミン酸基を表す)で表されるアルミン酸塩マトリックスを有する好都合な顔料とを含んでなるポリマー組成物。このアルミン酸基は、例えばAl2O4-基であってもよい。本発明はまた、本発明のポリマー組成物の製造に適したコンセントレートにも関する。
請求項(抜粋):
a)熱可塑性樹脂又は熱可塑性樹脂のブレンド50〜99重量%、 b)ゴム状グラフト幹に1種以上のモノマーをグラフトしてなるグラフトコポリマー1〜50重量%(ただし、成分(a)及び(b)の量は(a)と(b)の合計に対して計算される。)、及び c)M-Al(式中、Mはカルシウム、ストロンチウム及びバリウムからなる群から選択される1以上の金属元素であり、Alはアルミン酸基を表す。)で表されるアルミン酸塩マトリックスを有する発光顔料 を含んでなる熱可塑性組成物。
IPC (2件):
C08L101/00 ,  C08K3/24
FI (2件):
C08L101/00 ,  C08K3/24
Fターム (19件):
4H001XA08 ,  4H001XA13 ,  4H001XA20 ,  4H001XA38 ,  4H001XA56 ,  4H001YA63 ,  4H001YA66 ,  4J002AA011 ,  4J002BN022 ,  4J002BN132 ,  4J002CF001 ,  4J002CG001 ,  4J002CG021 ,  4J002DE186 ,  4J002FD096 ,  4J002FD206 ,  4J002GN00 ,  4J002GP00 ,  4J002GQ00
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る