特許
J-GLOBAL ID:200903080927384220
救援連絡装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
飯田 昭夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-079816
公開番号(公開出願番号):特開2000-278203
出願日: 1999年03月24日
公開日(公表日): 2000年10月06日
要約:
【要約】【課題】 利用者が犯罪などに遭遇し、救援を求める際、直にその場所を警備本部に知らせ、警備員を利用者のもとへ向かわせることができる救援連絡装置を提供することを目的とする。【解決手段】 この救援連絡装置は、利用者が携帯し、緊急スイッチ3を押すことにより識別番号をのせた電波を発する緊急信号送信機4と、利用区域に点在して設置された複数の基地局K1〜Knと、各基地局に設置された緊急信号受信機6と、各基地局からの情報に基づき利用者の位置を算出する警備本部装置8と、を備える。更に、警備本部装置8の設置された警備本部の指令により行動する警備員が携帯する捜索信号送信機10と、利用者が携帯し捜索信号を受信して警報音発生器11を鳴らす捜索信号受信機12と、警備員が携帯し緊急信号を受信する距離検出用緊急信号受信機13と、を備える。利用者は、救援を求めたい緊急時に緊急スイッチ3を操作し、緊急信号を送信する。
請求項(抜粋):
特定地域において救援を求める利用者と、該地域に適当な距離をあけて設置された複数の基地局と、前記基地局から集まる情報を分析して警備員に指示を出す警備本部と、前記警備員と、を結ぶ無線ネットワークを利用した救援連絡装置であって、前記利用者が携帯し、識別番号を含む緊急信号を電波に乗せて送信する緊急信号送信機と、前記基地局に設置され、前記緊急信号送信機から送信された緊急信号を受信して、前記識別番号と電波強度の情報を得る緊急信号受信機と、前記警備本部に設置され、前記各基地局に設置された前記緊急信号受信機から集められた前記電波強度の情報に基づき、前記利用者の現在位置を特定する警備本部装置と、前記警備員が携帯し、微弱な捜索電波を送信する捜索信号送信機と、前記利用者が携帯し、前記捜索電波を受信したとき、警報音を発生する警報音発生器を有する捜索信号受信機と、前記警備員が携帯し、前記緊急信号送信機から送出された電波を受信して、その電波の送信地点の方向、電波の強度に基づき、利用者までの距離を検出する距離検出用緊急信号受信機と、を備えたことを特徴とする救援連絡装置。
IPC (2件):
FI (2件):
H04B 7/26 K
, H04B 7/26 106 B
Fターム (16件):
5K067AA33
, 5K067BB15
, 5K067DD20
, 5K067DD23
, 5K067DD27
, 5K067DD28
, 5K067EE02
, 5K067EE10
, 5K067EE16
, 5K067EE24
, 5K067FF03
, 5K067FF18
, 5K067FF20
, 5K067FF25
, 5K067FF31
, 5K067GG11
引用特許:
前のページに戻る