特許
J-GLOBAL ID:200903081172213982

感光性樹脂組成物、これを用いた感光性エレメント、レジストパターンの形成方法及びプリント配線板

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  長濱 範明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-295314
公開番号(公開出願番号):特開2004-133060
出願日: 2002年10月08日
公開日(公表日): 2004年04月30日
要約:
【課題】高解像度が達成できるのみならず、密着性、耐PCT性、耐電食性、耐熱性及び耐熱衝撃性にも優れるソルダーレジストの形成が可能な感光性樹脂組成物を提供すること。【解決手段】(A)ビスフェノールホルムアルデヒド樹脂のグリシジルエーテルと、炭素-炭素二重結合及びカルボキシル基を有する不飽和カルボキシル化合物と、の反応物に、酸無水物を反応させてなる、炭素-炭素二重結合及びカルボキシル基を有するポリマーと、(B)光重合性モノマーと、(C)光ラジカル重合開始剤と、(D)カルボキシル基と反応する硬化剤と、を含むことを特徴とする感光性樹脂組成物。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
(A)下記一般式(1a)及び/又は下記一般式(1b)で表される繰り返し単位を有する、ビスフェノールホルムアルデヒド樹脂のグリシジルエーテルと、 炭素-炭素二重結合及びカルボキシル基を有する不飽和カルボキシル化合物と、の反応物に、 酸無水物を反応させてなる、炭素-炭素二重結合及びカルボキシル基を有するポリマーと、 (B)光重合性モノマーと、 (C)光ラジカル重合開始剤と、 (D)前記ポリマー及び/又は前記光重合性モノマーの官能基と反応性を有する硬化剤と、を含むことを特徴とする感光性樹脂組成物。
IPC (6件):
G03F7/027 ,  C08G18/58 ,  C08G59/40 ,  G03F7/004 ,  G03F7/038 ,  H05K3/28
FI (7件):
G03F7/027 515 ,  C08G18/58 ,  C08G59/40 ,  G03F7/004 505 ,  G03F7/004 512 ,  G03F7/038 501 ,  H05K3/28 D
Fターム (69件):
2H025AA02 ,  2H025AA04 ,  2H025AA14 ,  2H025AB11 ,  2H025AB15 ,  2H025AC01 ,  2H025AD01 ,  2H025BC03 ,  2H025BC08 ,  2H025BC13 ,  2H025BC42 ,  2H025BC74 ,  2H025BC83 ,  2H025BC85 ,  2H025BJ10 ,  2H025CA00 ,  2H025CB19 ,  2H025CB41 ,  2H025CB58 ,  2H025CC20 ,  4J034DA05 ,  4J034DB03 ,  4J034DB07 ,  4J034DC02 ,  4J034DC22 ,  4J034DG12 ,  4J034DG16 ,  4J034DG18 ,  4J034GA65 ,  4J034GA74 ,  4J034HC03 ,  4J034HC12 ,  4J034HC13 ,  4J034HC22 ,  4J034HC46 ,  4J034HC52 ,  4J034HC54 ,  4J034HC61 ,  4J034HC71 ,  4J034HC73 ,  4J034HD03 ,  4J034HD04 ,  4J034HD05 ,  4J034HD06 ,  4J034HD07 ,  4J034HD12 ,  4J034QB10 ,  4J034RA14 ,  4J034RA16 ,  4J036AB07 ,  4J036AD08 ,  4J036AD09 ,  4J036AD21 ,  4J036AF06 ,  4J036AJ18 ,  4J036DB17 ,  4J036FB12 ,  4J036JA09 ,  5E314AA24 ,  5E314AA27 ,  5E314BB02 ,  5E314BB11 ,  5E314BB12 ,  5E314CC01 ,  5E314CC15 ,  5E314FF01 ,  5E314GG05 ,  5E314GG08 ,  5E314GG11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る