特許
J-GLOBAL ID:200903081547598402

遊技機用透明板ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森 泰比古
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-117038
公開番号(公開出願番号):特開2005-296346
出願日: 2004年04月12日
公開日(公表日): 2005年10月27日
要約:
【課題】 組み立て作業等における取り扱いが容易で、かつ、遊技機全体の奥行き寸法が大きくならない様な透明板ユニットを提供する。【解決手段】 ガラス板14a,14bの周囲を全周に渡って取り囲む矩形状の合成樹脂射出成形品の枠部材50の四隅の厚さを、ユニットの最大厚さ寸法の1/2以下に薄くすることによって、矩形の内部の位置に保持部70を形成する。保持部70は、平板72とリブ73とによって構成し、前面を枠部材50の前面と面一とする。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
遊技盤を保持する遊技盤保持枠に対して開閉可能な透明板保持枠に保持されて前記遊技盤の前方を覆うための透明板ユニットであって、 (a) 複数の透明板が枠部材によって一体化された構成を備えると共に、 さらに以下の構成を備えることを特徴とする遊技機用透明板ユニット。 (b) 前記枠部材が、前記透明板の周囲をほぼ全周に渡って取り囲む様に構成されていること。 (c) 前記枠部材の外周形状が、略矩形状とされていること。 (d) 前記枠部材の四隅の厚さを、透明板ユニットの最大厚さ寸法よりも薄くすることによって、前記矩形の内部の位置に保持部が形成されていること。 (e) 前記保持部は、その裏面が透明板ユニットの最も裏側の面よりも前方に位置する様に前記枠部材と一体に形成されていること。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (1件):
A63F7/02 326D
Fターム (2件):
2C088DA09 ,  2C088EA15
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 遊技機の窓構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-261681   出願人:株式会社藤商事
  • パチンコ機の透明板保持枠
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-325901   出願人:株式会社森木工
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-120365   出願人:株式会社ソフィア
全件表示

前のページに戻る