特許
J-GLOBAL ID:200903081946272960

送信装置、送信方法、受信装置、受信方法、画像処理システム、画像処理方法、画像データ処理装置、画像データ処理方法、並びに提供媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-032670
公開番号(公開出願番号):特開平11-032228
出願日: 1998年02月16日
公開日(公表日): 1999年02月02日
要約:
【要約】【課題】 送信側の入力デバイスと受信側の出力デバイスの画像の色の見えを同じにする。【解決手段】 送信側のCRTモニタ3から出力されたRGBデータは、コンバータ11に記憶されているプロファイルP1により、XYZデータに変換され、視環境変換回路12において、センサS1,S2にからの検出信号が参照され、送信側の視環境に応じた補正処理が施されてL+M+S+データとして出力される。視環境変換回路15は、センサS3,S4からの検出信号を参照して、受信側の視環境に応じた補正処理を施し、得られたXYZデータをコンバータ16に供給する。コンバータ16は、プロファイルP4を参照して、XYZデータをRGBデータに変換しCRTモニタ4に対して出力する。
請求項(抜粋):
入力デバイスから入力された画像に対して所定の変換を施し、伝送媒体を介して前記画像を送信する送信装置において、前記入力デバイスから入力される前記画像を観察する視環境のパラメータが入力される入力手段と、前記入力手段より入力された前記視環境のパラメータに応じて、前記入力デバイスが入力する画像データを、前記視環境下における色の見えに対応した見えの指標データに変換する変換手段と、前記変換手段から出力される見えの指標データを前記伝送媒体を介して送信する送信手段とを備えることを特徴とする送信装置。
IPC (7件):
H04N 1/60 ,  G06T 1/00 ,  H04N 1/00 107 ,  H04N 1/32 ,  H04N 1/46 ,  H04N 9/64 ,  H04N 9/67
FI (7件):
H04N 1/40 D ,  H04N 1/00 107 A ,  H04N 1/32 Z ,  H04N 9/64 Z ,  H04N 9/67 Z ,  G06F 15/66 310 ,  H04N 1/46 Z
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る