特許
J-GLOBAL ID:200903082038847777

消防用ホース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 竹安 英雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-152165
公開番号(公開出願番号):特開2003-343768
出願日: 2002年05月27日
公開日(公表日): 2003年12月03日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 ペットボトルの再生繊維のスパン糸をジャケットのたて糸として使用することにより、繊維としての性能の劣る再生繊維であっても、消防用ホースの性能を低下させることなく、通常のものと遜色ない消防用ホースを得ることができ、ペットボトルの再生利用を促進し、資源の有効利用を図る。【解決手段】 たて糸3とよこ糸4とを筒状に織成したジャケット1の内面に、ゴム又は軟質合成樹脂の内張り2を施してなる消防用ホースにおいて、前記たて糸3としてペットボトルから再生した再生ポリエステル繊維のスパン糸を使用する。
請求項(抜粋):
たて糸(3)とよこ糸(4)とを筒状に織成したジャケット(1)の内面に、ゴム又は軟質合成樹脂の内張り(2)を施してなる消防用ホースにおいて、前記たて糸(3)がペットボトルから再生した再生ポリエステル繊維のスパン糸であることを特徴とする、消防用ホース
IPC (4件):
F16L 11/02 ,  B32B 1/08 ,  B32B 25/10 ,  D03D 3/02
FI (4件):
F16L 11/02 ,  B32B 1/08 B ,  B32B 25/10 ,  D03D 3/02
Fターム (29件):
3H111AA02 ,  3H111BA12 ,  3H111BA13 ,  3H111BA15 ,  3H111BA25 ,  3H111CA53 ,  3H111CB03 ,  3H111CB14 ,  3H111CC13 ,  3H111DB04 ,  4F100AK01B ,  4F100AK41A ,  4F100AK42 ,  4F100AL09B ,  4F100AN00B ,  4F100BA02 ,  4F100BA06 ,  4F100DG13A ,  4F100GB90 ,  4F100JK13B ,  4F100JL16A ,  4L048AA20 ,  4L048AB01 ,  4L048AB07 ,  4L048BA01 ,  4L048BA02 ,  4L048BB04 ,  4L048DA24 ,  4L048EB00
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る