特許
J-GLOBAL ID:200903082155748925

リチウム電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 雨宮 正季
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-132778
公開番号(公開出願番号):特開平6-111822
出願日: 1993年05月11日
公開日(公表日): 1994年04月22日
要約:
【要約】【目的】小形で充放電エネルギーが大きいリチウム電池を安価に提供する。【構成】X線回折分析において面間隔2.0±0.02Åのピーク強度に対する面間隔4.74±0.04Åのピーク強度が1.2倍以上である複酸化物LixNiO2(X≦1.0)を正極活物質6として使用したことを特徴とする。【効果】小形で充放電エネルギーが大きいリチウム電池を安価に構成することができ、携帯用の種々の電子機器の電源を始め、様々な分野に利用できるという利点を有する。
請求項(抜粋):
X線回折分析において面間隔2.0±0.02Åのピーク強度に対する面間隔4.74±0.04Åのピーク強度が1.2倍以上である複酸化物LixNiO2(X≦1.0)を正極活物質として含み、リチウムまたはその化合物を負極活物質とし、前記正極活物質および前記負極活物質に対して化学的に安定であり、かつリチウムイオンが前記正極活物質あるいは前記負極活物質と電気化学反応をするための移動を行い得る物質を電解質物質としたことを特徴とするリチウム電池。
IPC (2件):
H01M 4/58 ,  H01M 10/40
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る