特許
J-GLOBAL ID:200903082918222997

高温鉛フリーはんだ合金および電子部品

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-095499
公開番号(公開出願番号):特開2004-298931
出願日: 2003年03月31日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】電子部品の内部に用いられてきた高温はんだ合金は、Pb主成分のものであった。しかしながらPb入りの高温はんだ合金は、鉛公害の問題があるため鉛フリーの高温はんだ合金が要望されるようになってきている。従来の鉛フリー高温はんだ合金は、耐熱性、脆性、或いは固相線温度と液相線温度間の凝固範囲に問題があった。【解決手段】Sb10〜40質量%、Cu1〜9質量%、残部Snからなる高温鉛フリーはんだ合金である。さらに機械的強度を向上させるために、Co、Fe、Mo、Cr、Ag、Biからなる群からえらばれた1種以上を添加したり、酸化抑制元素としてP、Ge、Gaから選ばれた1種以上を添加したりする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
Sbが10〜40質量%、Cuが0.5〜10質量%、残部Snからなることを特徴とする高温鉛フリーはんだ合金。
IPC (3件):
B23K35/26 ,  C22C13/02 ,  H05K3/34
FI (3件):
B23K35/26 310A ,  C22C13/02 ,  H05K3/34 512C
Fターム (3件):
5E319AC01 ,  5E319BB01 ,  5E319GG03
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る