特許
J-GLOBAL ID:200903083348116370
非水電解質二次電池用電極材の製造方法、非水電解質二次電池用電極及びその製造方法、非水電解質二次電池用電極集電体の製造方法、並びに非水電解質二次電池
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
重野 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-325394
公開番号(公開出願番号):特開2007-184252
出願日: 2006年12月01日
公開日(公表日): 2007年07月19日
要約:
【課題】気相成長速度が速く、生産性に優れ、安価で放電容量が高い非水電解質二次電池を提供し得る非水電解質二次電池用負極材、非水電解質二次電池用負極材非水電解質二次電池用負極集電体及び非水電解質二次電池用負極の製造方法、並びに非水電解質二次電池用負極と、これらを用いた非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】活物質原料を減圧下で活物質元素の融点より200°C以上高い温度に加熱して、リチウムと合金化可能な活物質を気相成長させることにより、非水電解質二次電池用電極材を製造する方法。冷却面上へ気相成膜することにより非水電解質二次電池用電極集電体を製造する方法。冷却面上に活物質層、集電体層、必要に応じて更に活物質層を順次気相成膜した後、成膜された積層膜を剥離して非水電解質二次電池用電極を製造する方法。この電極を用いた非水電解質二次電池。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リチウムと合金化可能な活物質元素を含む活物質よりなる電極材を製造する方法において、活物質原料を、減圧下で該活物質元素の融点より200°C以上高い温度に加熱して活物質を気相成長させる工程を備えることを特徴とする非水電解質二次電池用電極材の製造方法。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (7件):
5H050AA08
, 5H050BA17
, 5H050CB01
, 5H050GA02
, 5H050GA24
, 5H050GA27
, 5H050HA14
引用特許:
出願人引用 (3件)
審査官引用 (5件)
全件表示
前のページに戻る