特許
J-GLOBAL ID:200903083416844575

多重化信号復号装置および方法、並びに提供媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 稲本 義雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-345517
公開番号(公開出願番号):特開2000-174722
出願日: 1998年12月04日
公開日(公表日): 2000年06月23日
要約:
【要約】【課題】 多重化信号復号装置の復号処理を高速化する。【解決手段】 バッファメモリとしてのデジタル信号入力用メモリ10に蓄えられた多重化信号中のパケットをデジタル信号出力用メモリ11に、パケットの種類毎に識別して転送するとき、CPU31によらず、DMAC6によって、DMA転送させる。
請求項(抜粋):
入力された多重化信号をソフトウェア的に復号し、復号した信号を出力する多重化信号復号装置において、前記入力された多重化信号を記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段により記憶された情報を、情報の種類毎に分離する分離手段と、前記分離手段によって分離された種類毎の情報を記憶する第2の記憶手段と、前記分離手段によって分離された情報を、前記第1の記憶手段から前記第2の記憶手段へDMA転送する転送手段とを備えることを特徴とする多重化信号復号装置。
IPC (9件):
H04J 3/00 ,  G06F 13/28 310 ,  G06F 13/28 ,  H04J 3/04 ,  H04L 12/56 ,  H04N 7/08 ,  H04N 7/081 ,  H04N 7/24 ,  H04N 7/32
FI (8件):
H04J 3/00 M ,  G06F 13/28 310 Y ,  G06F 13/28 310 Z ,  H04J 3/04 A ,  H04L 11/20 102 F ,  H04N 7/08 Z ,  H04N 7/13 Z ,  H04N 7/137 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る