特許
J-GLOBAL ID:200903083560495038

電子写真画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-138885
公開番号(公開出願番号):特開2008-292804
出願日: 2007年05月25日
公開日(公表日): 2008年12月04日
要約:
【課題】プロセスカートリッジを支持するトレイを設け、画像形成装置から外側にトレイを引き出すことでカートリッジの交換を行う画像形成装置について、トレイが転写ベルトと直行する方向に移動する移動量を最小限に抑えることにより、装置本体内部に必要な空間を減らし、画像形成装置を小型化する。【解決手段】カートリッジトレイが転写ベルトと直行する方向に移動する際に、転写ベルトと平行な方向にカートリッジトレイが移動する保持部材を設け、トレイ位置決めのガイドを位置決めの前側あるいは後ろ側の片方にする。【選択図】図15
請求項(抜粋):
記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置において、 電子写真感光体と、前記電子写真感光体に作用するプロセス手段とを有するプロセスカートリッジを着脱可能に支持する移動部材と、 前記電子写真感光体の表面に形成された画像が転写される転写体と、 位置決め部材と、 前記移動部材を前記電子写真画像形成装置の装置本体の外側に引き出す引き出し位置と、前記移動部材を開口を通過させて前記装置本体の内側に装着する装着位置との間で移動可能に支持する保持部材であって、前記移動部材に支持された前記プロセスカートリッジが有する前記電子写真感光体と前記転写体とを離間させる第一の位置と、前記電子写真感光体と前記転写体とを接触させる第二の位置と、を取りうる保持部材と、 前記移動部材に設けられた被位置決め部であって、前記保持部材が前記第二の位置に位置する際に、前記位置決め部材と係合して、前記移動部材の位置決めをする被位置決め部と、 前記移動部材に設けられた、前記保持部材が前記第一の位置から前記第二の位置に移動する際に、前記位置決め部材と当接して前記被位置決め部を前記被位置決め部材と係合する方向に導くガイド部であって、前記被位置決め部よりも前記引き出し位置に近い位置に設けられたガイド部と、 を有することを特徴とする電子写真画像形成装置。
IPC (1件):
G03G 21/18
FI (1件):
G03G15/00 556
Fターム (39件):
2H171FA02 ,  2H171FA03 ,  2H171GA03 ,  2H171GA11 ,  2H171GA12 ,  2H171HA06 ,  2H171HA11 ,  2H171HA15 ,  2H171HA23 ,  2H171HA24 ,  2H171HA33 ,  2H171JA23 ,  2H171JA27 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171KA03 ,  2H171KA05 ,  2H171KA17 ,  2H171KA22 ,  2H171KA23 ,  2H171KA26 ,  2H171KA27 ,  2H171KA29 ,  2H171MA02 ,  2H171MA07 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB03 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171QC22 ,  2H171QC36 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA18 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る