特許
J-GLOBAL ID:200903083562299562

ゲーム装置および通信ゲームシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢島 保夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-222533
公開番号(公開出願番号):特開2000-051518
出願日: 1998年08月06日
公開日(公表日): 2000年02月22日
要約:
【要約】【課題】リアルタイム式の通信ゲームで発生するレイテンシ(通信遅れ)の問題、時差の問題、通信品質の問題を起こすことなく、離れた場所に配置されたゲーム機のプレイヤとあたかも対戦しているかのような通信ゲームを行なうことができるゲーム装置および通信ゲームシステムを提供することを目的とする。【解決手段】プレイヤがゲームをプレイした際の経過を再現するためのリプレイデータを、ネットワークを介してダウンロードし、該リプレイデータを再生すると同時にプレイヤによるゲームプレイを実行するようにする。また、リアルタイムでプレイ過程の情報を授受して対戦をするのでなく、プレイヤがゲームをした結果データおよびゲーム経過を再現できるリプレイデータをゲームプレイ後に通信し、端末ゲーム機ではそれらのデータを記憶しておき、ゲーム時にはそのリプレイデータを再生しながらゲームを行なう。
請求項(抜粋):
プレイヤがゲームをプレイした際の経過を再現するためのリプレイデータを、ネットワークを介して、ダウンロードする手段と、ダウンロードしたリプレイデータを再生すると同時に、プレイヤによるゲームプレイを実行するゲーム実行再生手段とを備えたことを特徴とするゲーム装置。
Fターム (10件):
2C001AA00 ,  2C001AA17 ,  2C001BC00 ,  2C001BC10 ,  2C001CB00 ,  2C001CB01 ,  2C001CB03 ,  2C001CB08 ,  2C001CC02 ,  2C001CC08
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る