特許
J-GLOBAL ID:200903083960073868

冷却された柔軟な連結導管を備える冷却されたNMR探針ヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 別役 重尚 ,  村松 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-120874
公開番号(公開出願番号):特開2007-298517
出願日: 2007年05月01日
公開日(公表日): 2007年11月15日
要約:
【課題】取扱いが容易で、高感度であり、かつ検出装置の迅速な装着、脱着、及び迅速な動作開始を可能とするMR探針ヘッドを提供する。【解決手段】冷却装置によって極低温に冷却される少なくとも1つのアンテナシステムを有する検出装置3と、この検出装置3から空間的に分離される前置増幅器筐体15aの中の冷却された前置増幅器16と、検出装置3及び前置増幅器筐体がそれによって連結される熱絶縁連結手段とを備える磁気共鳴(MR)探針ヘッド、連結手段が、冷却用流体を供給し及び/又は戻す少なくとも1本の冷却管路9と、電気信号を送信する少なくとも1本のRF管路10とを備える、磁気共鳴(MR)探針ヘッドにおいて、連結手段が、機械的に柔軟なRF管路10及び冷却管路9を有する機械的に柔軟な連結管路8として実施されることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
冷却装置によって極低温に冷却される少なくとも1つのアンテナシステムを有する検出装置(3)と、前記検出装置(3)から空間的に分離される前置増幅器筐体の中の冷却された前置増幅器(16)と、前記検出装置(3)及び前記前置増幅器筐体を連結する熱絶縁連結手段とを備える磁気共鳴(MR)探針ヘッドであって、前記連結手段が、冷却用流体を供給しかつ/又は戻す少なくとも1本の冷却管路(9、9a、9b)と電気信号を送信する少なくとも1本のRF管路(10)とを備える、磁気共鳴(MR)探針ヘッドにおいて、前記連結手段は、機械的に柔軟なRF管路(10)及び冷却管路(9、9a、9b)を有する機械的に柔軟な連結管路(8)として実現されることを特徴とするMR探針ヘッド。
IPC (3件):
G01R 33/32 ,  G01R 33/34 ,  A61B 5/055
FI (4件):
G01N24/04 510G ,  G01N24/04 520A ,  G01N24/04 ,  A61B5/05 355
Fターム (6件):
4C096AA20 ,  4C096AB07 ,  4C096AB34 ,  4C096AB50 ,  4C096AD10 ,  4C096CC40
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 国際公開第2003/050554号パンフレット
  • 独国特許出願公開第19648253号明細書
  • 独国特許第19946371号明細書
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る