特許
J-GLOBAL ID:200903084323660519

石炭液化油のアップグレーディング方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小松 秀岳 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-188439
公開番号(公開出願番号):特開平11-035948
出願日: 1997年07月14日
公開日(公表日): 1999年02月09日
要約:
【要約】【課題】 ガム状物質や、コークの析出による配管の閉塞等のトラブルがない石炭液化原料油の水素化精製処理プロセスを提供する。【解決手段】 石炭液化原料油のホール油を、185〜300°Cに加熱する工程と、それに続くガード触媒反応塔を通す工程と、さらに加熱して320〜380°Cとする工程と、水素化精製反応塔で水素化精製する工程と、反応後の液を200〜250°Cとする工程とすることで、配管及び反応容器の閉塞を防止できる。ガード触媒には、ニッケル-モリブデン系触媒、ニッケル-タングステン系触媒から選ばれる1種以上を用いる。
請求項(抜粋):
石炭液化油のホール油を、185〜260°Cに加熱する工程と、それに続くガード触媒反応塔を通す工程と、さらに加熱して320〜380°Cとする工程と、水素化精製反応塔で水素化精製する工程と、反応後の液を200〜250°Cとする工程からなる石炭液化油のアップグレーディング方法。
IPC (6件):
C10G 65/12 ,  B01J 23/88 ,  C10G 1/00 ,  C10G 45/08 ,  C10G 47/12 ,  C10G 49/04
FI (6件):
C10G 65/12 ,  B01J 23/88 M ,  C10G 1/00 J ,  C10G 45/08 Z ,  C10G 47/12 ,  C10G 49/04
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る