特許
J-GLOBAL ID:200903084579564304

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 奥山 雄毅
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-016639
公開番号(公開出願番号):特開2006-208438
出願日: 2005年01月25日
公開日(公表日): 2006年08月10日
要約:
【課題】 画像形成装置における画像形成の速度を速くしても、現像剤の帯電性を変えることなく、かつ、定着装置における離型性の良く、トナーのオフセットを抑えることができる画像形成装置を提供する。【解決手段】 感光体40の線速は135〜300mm/secの範囲であって、現像装置4で使用されるトナーは、少なくともバインダ樹脂、着色剤、ワックスとを含んで構成され、トナー表面近傍におけるワックスの存在量(ワックス量/(ワックス量+樹脂量))が0.4〜10重量%の範囲にある画像形成装置100である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
潜像を担持する像担持体と、 像担持体表面に均一に帯電を施す帯電装置と、 帯電した像担持体の表面に静電潜像を書き込む露光装置と、 像担持体表面に形成された静電潜像を現像剤担持体で搬送されたトナーで可視像化する現像装置と、 像担持体表面の可視像を記録部材に転写する転写装置と、 記録部材上の可視像を熱及び又は圧力で定着させる定着装置と、を備える画像形成装置において、 前記像担持体の線速は135〜300mm/secの範囲であって、 前記現像装置で使用されるトナーは、少なくともバインダ樹脂、着色剤、ワックスとを含んで構成され、 トナー表面近傍におけるワックスの存在量(ワックス量/(ワックス量+樹脂量))が0.4〜10重量%の範囲にある ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (8件):
G03G 9/08 ,  G03G 5/08 ,  G03G 15/08 ,  G03G 15/20 ,  G03G 21/00 ,  G03G 9/087 ,  G03G 9/083 ,  G03G 9/113
FI (13件):
G03G9/08 365 ,  G03G9/08 ,  G03G5/08 105 ,  G03G15/08 501Z ,  G03G15/20 505 ,  G03G15/20 510 ,  G03G15/20 535 ,  G03G21/00 350 ,  G03G15/08 507L ,  G03G9/08 331 ,  G03G9/08 384 ,  G03G9/08 101 ,  G03G9/10 351
Fターム (56件):
2H005AA01 ,  2H005AA02 ,  2H005AA06 ,  2H005AA15 ,  2H005AB03 ,  2H005BA06 ,  2H005CA08 ,  2H005CA12 ,  2H005CA14 ,  2H005CA17 ,  2H005DA01 ,  2H005DA06 ,  2H005EA05 ,  2H005EA07 ,  2H005EA10 ,  2H005FA01 ,  2H005FB01 ,  2H005FB06 ,  2H033AA09 ,  2H033BA25 ,  2H033BA32 ,  2H033BA43 ,  2H033BA44 ,  2H033BA49 ,  2H033BA58 ,  2H033BB04 ,  2H033BB05 ,  2H033BB06 ,  2H033BB18 ,  2H033BB29 ,  2H033BB33 ,  2H033BB34 ,  2H033BE03 ,  2H033CA07 ,  2H033CA13 ,  2H033CA30 ,  2H033CA39 ,  2H033CA40 ,  2H035CA07 ,  2H035CG01 ,  2H068DA23 ,  2H068FA27 ,  2H077AA15 ,  2H077AB02 ,  2H077AB14 ,  2H077AB15 ,  2H077AC02 ,  2H077AD02 ,  2H077AD06 ,  2H077AD13 ,  2H077AD23 ,  2H077AD36 ,  2H077AE06 ,  2H077DB25 ,  2H077EA03 ,  2H077GA13
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る