特許
J-GLOBAL ID:200903084789956914

道案内機能を有する携帯端末装置及び携帯端末装置を利用した道案内方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 志賀 正武 ,  渡邊 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-041022
公開番号(公開出願番号):特開2004-251694
出願日: 2003年02月19日
公開日(公表日): 2004年09月09日
要約:
【課題】利用者の現在位置と向きに対する目的地の方向を簡単に知ることができる道案内機能を有する携帯端末装置及び携帯端末装置を利用した道案内方法を提供する。【解決手段】現在位置を検出する手段と、向く方位を検出する手段と、目的地を特定するための所定の固有情報と現在地の位置情報をサーバー装置に送信し、該サーバー装置から目的地および現在地を含む区画の地図情報を取得する手段と、現在地の位置情報と目的地の固有情報とから、現在位置から目的地への方位を算出する手段と、取得した地図情報を基に地図を表示するとともに、目的地の位置および現在位置にそれぞれ所定のアイコン画像を表示し、さらに該携帯端末装置が向く方位を示すアイコン画像を表示する手段と、現在位置から目的地への方位と該携帯端末装置が向く方位との差に応じた音響効果を与える手段を備える。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
無線通信網を介してサーバー装置から地図情報を得て道案内をする道案内機能を有する携帯端末装置において、 該携帯端末装置の現在位置を検出する位置検出手段と、 該携帯端末装置が向く方位を検出する方位検出手段と、 目的地を特定するための所定の固有情報と現在地の位置情報を前記サーバー装置に送信し、該サーバー装置から目的地および現在地を含む区画の地図情報を取得する地図情報取得手段と、 現在地の位置情報と目的地の固有情報とから、現在位置から目的地への方位を算出する目標方位算出手段と、 取得した地図情報を基に地図を表示するとともに、前記目的地の位置および現在位置にそれぞれ所定のアイコン画像を表示し、さらに該携帯端末装置が向く方位を示すアイコン画像を表示する表示手段と、 前記現在位置から目的地への方位と該携帯端末装置が向く方位との差に応じた音響効果を与える目標捕捉手段と、を備える ことを特徴とする道案内機能を有する携帯端末装置。
IPC (5件):
G01C21/00 ,  G08G1/005 ,  H04Q7/20 ,  H04Q7/34 ,  H04Q7/38
FI (5件):
G01C21/00 Z ,  G08G1/005 ,  H04B7/26 106A ,  H04B7/26 109M ,  H04Q7/04 Z
Fターム (31件):
2F029AA07 ,  2F029AB01 ,  2F029AB07 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  2F029AC04 ,  2F029AC09 ,  2F029AC14 ,  2F029AC19 ,  5H180AA21 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180CC12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF24 ,  5H180FF25 ,  5H180FF33 ,  5K067AA21 ,  5K067BB03 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067BB36 ,  5K067DD20 ,  5K067DD51 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067JJ52
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る