特許
J-GLOBAL ID:200903084972477790

入出力画面生成システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 生田 哲郎 ,  吉浦 洋一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-246912
公開番号(公開出願番号):特開2009-076017
出願日: 2007年09月25日
公開日(公表日): 2009年04月09日
要約:
【課題】 業務管理システムで用いる入出力画面において、ユーザの要求に応じて、入出力画面に表示される項目が自動的に設定・再配置される入出力画面生成システムを提供することを目的とする。【解決手段】 入出力画面に表示するパネルと、そのパネルに含まれる項目とを、ユーザごとに記憶する状態管理テーブルと、各項目の入力属性と桁数の情報とを少なくとも含む属性情報を記憶する入出力領域定義テーブルと、入力属性ごとのコントロールに関する情報を記憶するモジュール定義テーブルと、それらの各テーブルの情報を用いて入出力画面のパネルと項目の配置処理を実行する画面構成部品制御手段と、を有する入出力画面生成システム。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
業務管理システムで用いる入出力画面を自動的に生成する入出力画面生成システムであって、 前記入出力画面生成システムは、 前記入出力画面における入出力領域を含む画面構成部品の配置処理を実行する画面構成部品制御手段、を有しており、 前記画面構成部品制御手段は、 予め表示指示が設定されている、または新たに表示指示がなされた前記入出力領域を表示し、 前記入出力画面のサイズ変更及び/または前記入出力領域の数の変更に伴って前記画面構成部品のサイズ変更及び/または再配置処理を実行する、 ことを特徴とする入出力画面生成システム。
IPC (1件):
G06F 3/048
FI (1件):
G06F3/048 651C
Fターム (8件):
5E501AC07 ,  5E501AC08 ,  5E501BA03 ,  5E501BA05 ,  5E501BA12 ,  5E501CA02 ,  5E501DA14 ,  5E501FB34
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る