特許
J-GLOBAL ID:200903085016357899

検査器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川島 利和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-315851
公開番号(公開出願番号):特開2009-136485
出願日: 2007年12月06日
公開日(公表日): 2009年06月25日
要約:
【課題】少量の体液しかない場合でも体液とインジケーターを確実に接触させることができ、該接触によるインジケーターの変化を利用して容易に体液検査を実施可能な体液検査器具の提供。【解決手段】体液の吸引部、該吸引部から体液を吸引するための体液吸引手段の接続部、該体液吸引手段によって吸引された体液との接触によって生じる変化を利用して前記吸引された体液を検査可能なインジケーターが保持されたインジケーター部、および前記体液の吸引部からインジケーター部への送液構造を有し、かつ前記送液構造が毛細管であることを特徴とする請求項1記載の体液検査器具。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
体液を採取し、該採取した体液との接触によって該体液の検査可能な変化を生じるインジケーターを有する体液検査器具において、採取した体液をインジケーターへ送る送液構造が毛細管であることを特徴とする体液検査器具。
IPC (3件):
A61B 5/00 ,  A61B 10/02 ,  A61B 5/157
FI (3件):
A61B5/00 N ,  A61B10/00 103D ,  A61B5/14 300L
Fターム (6件):
4C038TA04 ,  4C038UG01 ,  4C038UH03 ,  4C117XA07 ,  4C117XB01 ,  4C117XE05
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る