特許
J-GLOBAL ID:200903085221862008

固体撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 滝本 智之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-161847
公開番号(公開出願番号):特開平11-354766
出願日: 1998年06月10日
公開日(公表日): 1999年12月24日
要約:
【要約】【課題】 固体撮像装置の小型化に伴う外形面積に対する受光面積の割合の低下を抑制し、かつオンチップマイクロレンズの効果が低減しない超小型な固体撮像装置を提供するものである。【解決手段】 固体撮像素子とボンディングパッド1が形成されたチップ2と、インナーリード9を備えたフレキシブルな配線基板とが、ボンディングパッド1とインナーリード9の端部でバンプ10により接続され、かつインナーリード9はチップ2の側壁に沿って直角に曲げられ、固定剤11によりチップ2の側壁に固定されている。また、凸型のマイクロレンズ12を搭載したチップ2とカバーガラス3は接着剤4により接着されており、接着剤4の屈折率はマイクロレンズ12の屈折率よりも低いものである。
請求項(抜粋):
固体撮像素子が形成されたチップと、前記固体撮像素子上に配置されたマイクロレンズと、同マイクロレンズ上に配置されたカバーガラスおよび前記マイクロレンズを介して前記チップと前記カバーガラスを接着する接着剤とを備え、同接着剤の屈折率が前記マイクロレンズの屈折率とは異なることを特徴とする固体撮像装置。
IPC (2件):
H01L 27/14 ,  H04N 5/335
FI (2件):
H01L 27/14 D ,  H04N 5/335 V
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 固体撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-055125   出願人:株式会社東芝
  • 固体撮像装置の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-265393   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 特開平2-270375
全件表示

前のページに戻る