特許
J-GLOBAL ID:200903085778867738

録画・再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大西 正悟 ,  山口 修之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-236569
公開番号(公開出願番号):特開2006-054792
出願日: 2004年08月16日
公開日(公表日): 2006年02月23日
要約:
【課題】 テレビ放送の方式等を大きく変更することなしに、CM映像を視聴した視聴者だけが番組情報(本映像)を視聴することができる録画・再生装置を提供する。【解決手段】 本発明に係る録画・再生装置10を、少なくとも一組のCM映像33と本映像35とが連続して構成される番組情報30を受信して記憶するHDD14と、このHDD14に記憶された番組情報30を読み出す読み出し部15と、読み出し部15により読み出された番組情報30を再生する再生部17と、番組情報30のCM映像33が再生部17により所定の時間再生されたときにのみ、本映像35の再生部17による再生を許容する制御部16とから構成する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
少なくとも一組のCM映像と本映像とが連続して構成される番組情報を受信して記憶する記憶部と、 前記記憶部に記憶された前記番組情報を読み出す読み出し部と、 前記読み出し部により読み出された前記番組情報を再生する再生部と、 前記番組情報の前記CM映像が前記再生部により所定の時間再生されたときにのみ、前記本映像の前記再生部による再生を許容する制御部とを有することを特徴とする録画・再生装置。
IPC (3件):
H04N 5/93 ,  G11B 20/10 ,  G11B 27/00
FI (4件):
H04N5/93 Z ,  G11B20/10 H ,  G11B20/10 321Z ,  G11B27/00 D
Fターム (24件):
5C053FA23 ,  5C053GB06 ,  5C053HA40 ,  5C053JA15 ,  5C053JA30 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC01 ,  5D044CC05 ,  5D044DE38 ,  5D044DE49 ,  5D044FG18 ,  5D044GK11 ,  5D044GK17 ,  5D044HL02 ,  5D110AA13 ,  5D110AA27 ,  5D110AA29 ,  5D110CA52 ,  5D110DA04 ,  5D110DA17 ,  5D110DB03 ,  5D110DC06 ,  5D110DE01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る