特許
J-GLOBAL ID:200903085966904837

波形弾性部材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-324345
公開番号(公開出願番号):特開2005-090617
出願日: 2003年09月17日
公開日(公表日): 2005年04月07日
要約:
【課題】設計段階における復元力の変更(軽減する向き)を比較的簡単に行い得る波形弾性部材を提案する。【解決手段】、矩形断面又は円形断面を有するばね素体を交互に逆向きに繰返し湾曲させて波形に成形した弾性部材において、前記ばね素体の湾曲頂部(1a)に薄肉部(c)を設ける。【選択図】図1
請求項(抜粋):
矩形断面又は円形断面を有するばね素体を交互に逆向きに繰返し湾曲させて波形に成形した弾性部材であって、 前記ばね素体の湾曲頂部に薄肉部を設けたことを特徴とする波形弾性部材。
IPC (6件):
F16F1/02 ,  F04B9/14 ,  F04B23/02 ,  F04B53/00 ,  F04B53/10 ,  F16F1/36
FI (6件):
F16F1/02 Z ,  F04B9/14 C ,  F04B23/02 E ,  F16F1/36 F ,  F04B21/02 F ,  F04B21/00 N
Fターム (35件):
3H071AA01 ,  3H071BB01 ,  3H071BB05 ,  3H071CC11 ,  3H071CC17 ,  3H071CC34 ,  3H071DD11 ,  3H071DD12 ,  3H071DD13 ,  3H071DD31 ,  3H071DD32 ,  3H071DD35 ,  3H071DD72 ,  3H071DD74 ,  3H075AA01 ,  3H075BB03 ,  3H075BB22 ,  3H075CC18 ,  3H075CC25 ,  3H075CC26 ,  3H075CC30 ,  3H075CC36 ,  3H075DA06 ,  3H075DA09 ,  3H075DA11 ,  3H075DB14 ,  3J059AA01 ,  3J059AD04 ,  3J059BA15 ,  3J059BA68 ,  3J059BC04 ,  3J059BD01 ,  3J059CA02 ,  3J059CB02 ,  3J059GA39
引用特許:
出願人引用 (15件)
  • 実公昭57-29900号公報
  • トリガー式液体噴出器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-259467   出願人:株式会社吉野工業所
  • 曲がり板ばね及びダンパー機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-113517   出願人:株式会社エクセディ
全件表示
審査官引用 (14件)
  • 曲がり板ばね及びダンパー機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-113517   出願人:株式会社エクセディ
  • 粘性ダンパー機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-018279   出願人:株式会社エクセディ
  • 曲がり板ばね及びダンパー機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-121857   出願人:株式会社エクセディ
全件表示

前のページに戻る