特許
J-GLOBAL ID:200903086099914553

次亜塩素酸含有水による悪臭物質収容施設の殺菌・消臭方法及びそれに用いる装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-271070
公開番号(公開出願番号):特開2006-081802
出願日: 2004年09月17日
公開日(公表日): 2006年03月30日
要約:
【課題】 悪臭物質収容施設内に次亜塩素酸含有水の微粒子を噴霧して、悪臭の拡散を抑制し、効果的に殺菌・消臭できる次亜塩素酸含有水による殺菌・消臭方法及びそれに用いる装置を提供。【解決手段】 水道水等の原水へ次亜塩素酸ナトリウムと塩酸等の酸を添加して、pH3〜8、残留塩素濃度が0.5〜500ppmの次亜塩素酸含有水を生成させ、得られた次亜塩素酸含有水を霧状水粒子にして、これを悪臭物質収容施設に噴霧又は放出することにより、悪臭が空気中へ拡散することを抑制しながら、殺菌・消臭することを特徴とする次亜塩素酸含有水による殺菌・消臭方法などによって提供する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
水道水等の原水へ次亜塩素酸ナトリウムと塩酸等の酸を添加して、pH3〜8、残留塩素濃度が0.5〜500ppmの次亜塩素酸含有水を生成させ、得られた次亜塩素酸含有水を霧状水粒子にして、これを悪臭物質収容施設の悪臭物質又は該施設の空間に噴霧又は放出することにより、悪臭が空気中へ拡散することを抑制しながら、殺菌・消臭することを特徴とする次亜塩素酸含有水による悪臭物質収容施設の殺菌・消臭方法。
IPC (4件):
A61L 2/22 ,  A61L 9/01 ,  A61L 9/14 ,  B09B 3/00
FI (4件):
A61L2/22 ,  A61L9/01 E ,  A61L9/14 ,  B09B3/00 304Z
Fターム (25件):
4C058AA23 ,  4C058AA30 ,  4C058BB07 ,  4C058DD01 ,  4C058DD03 ,  4C058DD07 ,  4C058JJ01 ,  4C058JJ24 ,  4C058JJ27 ,  4C080BB02 ,  4C080BB06 ,  4C080CC01 ,  4C080HH03 ,  4C080KK06 ,  4C080LL02 ,  4C080MM09 ,  4C080QQ03 ,  4D004AA03 ,  4D004CA46 ,  4D004CA48 ,  4D004CC12 ,  4D004DA01 ,  4D004DA03 ,  4D004DA10 ,  4D004DA20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 消臭装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-016822   出願人:神鋼プラント建設株式会社
  • 屋内殺菌方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-161805   出願人:岡崎良弥

前のページに戻る