特許
J-GLOBAL ID:200903086290629060

ファクシミリ送受信システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-017999
公開番号(公開出願番号):特開平9-214662
出願日: 1996年02月02日
公開日(公表日): 1997年08月15日
要約:
【要約】【課題】 ファクシミリ機能を有した装置側の持つ優れた機能を柔軟に利用することにより,ホストコンピュータからファクシミリ機能を有する装置を介して文書ファイルを送受信する際の利便性の向上を図る。【解決手段】 パソコン100をデジタル複合機(ファクシミリ機能を有した装置)に接続し,該デジタル複合機200を介してパソコン100から文書ファイルの送信またはパソコン100への文書ファイルの受信を行うファクシミリ送受信システムにおいて,文書ファイルが機密性の高い情報である場合に,パソコン100とデジタル複合機200装置との間で,機密性の高い文書ファイルを暗号化して送受信すると共に,機密性の高い文書ファイルに対するアクセス権を管理する機能を備えている。
請求項(抜粋):
ホストコンピュータをファクシミリ装置またはデジタル複合機等のファクシミリ機能を有する装置に接続し,該ファクシミリ機能を有する装置を介して前記ホストコンピュータから文書ファイルの送信または前記ホストコンピュータへの文書ファイルの受信を行うファクシミリ送受信システムにおいて,前記文書ファイルが機密性の高い情報である場合に,前記ホストコンピュータと前記ファクシミリ機能を有した装置との間で,前記機密性の高い文書ファイルを暗号化して送受信すると共に,前記機密性の高い文書ファイルに対するアクセス権を管理する機能を備えたことを特徴とするファクシミリ送受信システム。
IPC (2件):
H04N 1/00 107 ,  H04N 1/21
FI (2件):
H04N 1/00 107 A ,  H04N 1/21
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る