特許
J-GLOBAL ID:200903086518223639

プログラム、情報記憶媒体及びゲーム装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 荒船 博司 ,  荒船 良男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-134693
公開番号(公開出願番号):特開2005-312697
出願日: 2004年04月28日
公開日(公表日): 2005年11月10日
要約:
【課題】 ゲームに更なる面白味を追加し、より興趣性の高いゲームを実現するためのプログラム等を提供すること。【解決手段】 出題用データ管理部226は、ゲームプレイ中の各チームのゲームの進行状況に基づいて、ボーナスクイズの正解となるデータを随時更新し、クイズ出題用データ780として管理する。出題制御部224は、ゲームプレイ開始時にボーナスクイズのクイズヒントを出力するとともに、ゲームプレイ終了時にボーナスクイズを出題する。そして、出題制御部224は、操作部100から入力される操作信号に基づいて正解チーム及び不正解チームを決定し、ゲームスコアにボーナススコアを加算してゲームプレイの総合成績データを算出する。【選択図】図10
請求項(抜粋):
コンピュータに、ゲーム画面の表示出力及びゲーム音の音出力を制御させて所与のゲームを実行させ、ゲームの進行状況に応じてスコアを演算させるためのプログラムであって、 ゲーム進行中に出力制御されたゲーム画面又はゲーム音に関する問題を出題する出題手段、 前記出題された問題に対する解答入力を受け付ける解答受付手段、 前記解答受付手段により受け付けられた解答の正否を判定する解答判定手段、 として前記コンピュータを機能させるためのプログラム。
IPC (2件):
A63F13/00 ,  A63F13/10
FI (3件):
A63F13/00 E ,  A63F13/00 C ,  A63F13/10
Fターム (17件):
2C001AA11 ,  2C001BA03 ,  2C001BA06 ,  2C001BA07 ,  2C001BB01 ,  2C001BB05 ,  2C001BB07 ,  2C001BC01 ,  2C001BC03 ,  2C001BC05 ,  2C001BC08 ,  2C001BC09 ,  2C001CA01 ,  2C001CB01 ,  2C001CB03 ,  2C001CC01 ,  2C001CC08
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る