特許
J-GLOBAL ID:200903086981815472

回転ずし管理システム、および回転ずし管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-267169
公開番号(公開出願番号):特開2003-070616
出願日: 2001年09月04日
公開日(公表日): 2003年03月11日
要約:
【要約】【課題】 客の人数に応じてすしの管理を行なう回転ずし管理システムを提供する。【解決手段】 ステップS3において、回転ずし店舗に設けられた客層入力装置より、客数の変化が入力されると、ステップS5で、回転ずし管理システムの記憶部から、入力された客数に応じたすしの種類および量のパターンが抽出される。本システムにおいては、すしは、種類を示す立て札に続いてすし皿に載せられた状態で客に供給される。本システムの記憶部には、回転テーブル上に置くべき立て札の数とすし皿の数とのパターンを記憶することで、ステップS5で、客数に応じた適切なすしの種類と量とが抽出され、ステップS6でシステムに設定される。設定されたパターンはステップS2で指示モニタで従業員に対して表示されることで、客数に応じた適切な種類と量のすしが調理される。
請求項(抜粋):
コンベアにより配送されるすしの管理を行なう回転ずし管理システムであって、客の情報を入力する入力手段と、前記入力された客の情報を表示する表示手段と、すしの数と、前記すしと共に配送される識別子の数との組合せのパターンを記憶するパターン記憶手段と、前記入力された前記客の人数に応じて、前記パターン記憶手段より適応する前記組合せのパターンを抽出する抽出手段と、前記抽出された組合せのパターンに基づき従業員へ指示を与える指示手段とを備える、回転ずし管理システム。
IPC (2件):
A47G 23/08 ,  G06F 17/60 120
FI (2件):
A47G 23/08 Z ,  G06F 17/60 120
Fターム (3件):
3B115AA00 ,  3B115AA19 ,  3B115CB07
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る