特許
J-GLOBAL ID:200903087110994986

撮影誤差低減システム、撮影誤差低減方法、プログラム、及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-200280
公開番号(公開出願番号):特開2005-043083
出願日: 2003年07月23日
公開日(公表日): 2005年02月17日
要約:
【課題】制作効率が高く、高精度な3次元形状を取得できる撮影誤差低減システムを提供する。【解決手段】撮影誤差低減システム1において、形状結合処理装置3は、撮影パラメータを3次元形状入力装置5に設定する。3次元形状入力装置5は、レーザ光の強度を変えて計測対象物11の複数の撮影データを取得する。形状結合処理装置3は、3次元形状入力装置5が取得した複数の撮影データを受け取り、結合して高精度な1つの結合データを作成する。この結合データにより、撮影誤差を低減した計測対象物11の3次元形状画像を得る。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
対象物の3次元形状を撮影する形状入力装置と、 前記形状入力装置が撮影する複数の撮影データを読み取る読取手段と、 前記複数の撮影データを結合し、結合データを作成する結合データ作成手段と、 前記結合データを記憶する記憶手段と、 を、具備し、 前記形状入力装置は、レーザ強度を変えて前記対象物を複数回撮影し、前記対象物の撮影データを得ることを特徴とする撮影誤差低減システム。
IPC (2件):
G01B11/24 ,  G06T1/00
FI (3件):
G01B11/24 K ,  G06T1/00 315 ,  G01B11/24 A
Fターム (30件):
2F065AA53 ,  2F065BB05 ,  2F065DD04 ,  2F065FF01 ,  2F065FF02 ,  2F065FF04 ,  2F065FF09 ,  2F065FF65 ,  2F065GG04 ,  2F065HH05 ,  2F065JJ03 ,  2F065JJ26 ,  2F065LL08 ,  2F065LL13 ,  2F065LL62 ,  2F065MM16 ,  2F065NN02 ,  2F065QQ18 ,  2F065QQ24 ,  2F065QQ25 ,  5B057AA01 ,  5B057BA02 ,  5B057BA19 ,  5B057CA08 ,  5B057CA13 ,  5B057CA16 ,  5B057CB08 ,  5B057CB13 ,  5B057CB16 ,  5B057CE08
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る