特許
J-GLOBAL ID:200903087345535300

有機ランキンサイクル用流体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 橋本 剛 ,  富岡 潔
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-552143
公開番号(公開出願番号):特表2007-520662
出願日: 2005年01月25日
公開日(公表日): 2007年07月26日
要約:
液体状の冷媒を蒸発器に流し、蒸発器において熱を冷媒に加えて蒸気に気化させる。それから、この蒸気をタービンに通し、次に、冷却された蒸気を、蒸気が液体に凝縮する凝縮器を通過させる。この冷媒は、CF3CF2C(O)CF(CF3)2、(CF3)2CFC(O)CF(CF3)2、CF3(CF2)2C(O)CF(CF3)2、CF3(CF2)3C(O)CF(CG3)2、CF3(CF2)5C(O)CF3、CF3CF2C(O)CF2CF2CF3、CF3C(O)CF(CF3)2の1つである。
請求項(抜粋):
液体状態の冷媒を蒸発器に流し、蒸発器で、熱を加えて冷媒を蒸気に気化し、それから、この蒸気をタービンに通し、次に、冷却された蒸気を、蒸気を液体に凝縮するための凝縮器を通過させる、有機ランキンサイクルシステムの運転方法において、 上記の冷媒がCF3CF2C(O)CF(CF3)2であることを特徴とする有機ランキンサイクルシステムの運転方法。
IPC (2件):
F01K 25/10 ,  C09K 5/04
FI (2件):
F01K25/10 Z ,  C09K5/04
Fターム (2件):
3G081BA02 ,  3G081BB04
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る