特許
J-GLOBAL ID:200903087422745487

レーザ光線を利用した被加工物分割方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小野 尚純 ,  奥貫 佐知子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-140888
公開番号(公開出願番号):特開2004-343008
出願日: 2003年05月19日
公開日(公表日): 2004年12月02日
要約:
【課題】充分に幅狭な分割ライン(12)に沿って被加工物(2)を充分精密に分割することを可能にする、レーザ光線(4)を利用した被加工物分割方法を提供する。【解決手段】被加工物(2)の片面側から照射するレーザ光線(4)を被加工物(2)の他面(14)乃至その近傍に集光せしめて、他面(14)から所定深さまでの部分で材料を変質せしめる。変質は実質上溶融及び再固化である。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
レーザ光線が透過し得る被加工物の片面側からレーザ光線を照射することを含む被加工物分割方法において、 被加工物の該片面側から照射するレーザ光線を被加工物の他面乃至その近傍に集光せしめて、被加工物の該他面から所定深さまでの部分を変質せしめる、ことを含む被加工物分割方法。
IPC (3件):
H01L21/301 ,  B23K26/00 ,  B23K26/04
FI (4件):
H01L21/78 B ,  B23K26/00 N ,  B23K26/00 320E ,  B23K26/04 C
Fターム (5件):
4E068AE01 ,  4E068CA03 ,  4E068CA04 ,  4E068CA11 ,  4E068DA10
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る