特許
J-GLOBAL ID:200903087488319020

自動車用ヘッドライトの配光制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 真田 有
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-037786
公開番号(公開出願番号):特開平11-235948
出願日: 1998年02月19日
公開日(公表日): 1999年08月31日
要約:
【要約】【課題】 自動車用ヘッドライトの配光制御装置に関し、ドライバに自車両の走行車線中央からのずれを認識させ、走行車線に沿って走行するように誘導することができるようにする。【解決手段】 運転状態検出手段30により自車両の運転状態を検出し、検出された運転状態に基づいて車両進行位置予測手段4により所定時間後における自車両の進行位置を予測する。光軸角目標値算出手段5は車両進行位置予測手段4で予測された自車両の進行位置に基づいて縦方向光軸角目標値及び横方向光軸角目標値を算出し、制御手段7は光軸アクチュエータ8を介してヘッドライト9の縦方向光軸角及び横方向光軸角がこの算出された縦方向光軸角目標値及び横方向光軸角目標値に等しくなるよう調整する。
請求項(抜粋):
ヘッドライトの縦方向光軸角及び横方向光軸角を光軸アクチュエータを介して調整可能な自動車用ヘッドライトの配光制御装置であって、自車両の運転状態を検出する運転状態検出手段と、該運転状態検出手段で検出された該運転状態に基づいて所定時間後における該自車両の進行位置を予測する車両進行位置予測手段と、該車両進行位置予測手段で予測された該自車両の進行位置に基づいて縦方向光軸角目標値及び横方向光軸角目標値を算出する光軸角目標値算出手段と、該ヘッドライトの該縦方向光軸角及び該横方向光軸角が該光軸角目標値算出手段で算出された該縦方向光軸角目標値及び該横方向光軸角目標値と等しくなるように該光軸アクチュエータを制御する制御手段とをそなえたことを特徴とする、自動車用ヘッドライトの配光制御装置。
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)

前のページに戻る