特許
J-GLOBAL ID:200903087528165803

撮像処理装置および監視システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山口 邦夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-264298
公開番号(公開出願番号):特開2002-077881
出願日: 2000年08月31日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】撮像系に送信処理機能を持たせる。【解決手段】撮像部34と、この撮像部34で撮像された映像情報を圧縮する映像圧縮部と、圧縮された映像情報を保存するメモリ手段と、このメモリ手段に保存された映像情報を送信処理する送受信処理部40と、送受信手段39とを有する。外部からアクセスがあったときか、設定時刻になったときに、メモリ手段に保存されている映像情報を読み出して配信する。撮像処理装置にネットワーク回線と接続できる送信処理部が設けられているので、撮像処理装置とは別にインターネット接続可能な端末装置などを用意する必要がない。また撮像処理装置を電話回線などに接続するだけで監視装置との間でネットワークを簡単に構築できる。
請求項(抜粋):
撮像部と、この撮像部で撮像された映像情報を圧縮する映像圧縮部と、圧縮された映像情報を保存するメモリ手段と、このメモリ手段に保存された映像情報を送受信処理する送受信処理部と、送受信手段とを有し、外部からアクセスがあったときか、設定時刻になったときに、上記メモリ手段に保存されている上記映像情報を読み出して送信するようにしたことを特徴とする撮像処理装置。
IPC (4件):
H04N 7/18 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/915 ,  H04N 7/173 640
FI (4件):
H04N 7/18 D ,  H04N 5/225 C ,  H04N 7/173 640 A ,  H04N 5/91 K
Fターム (29件):
5C022AA01 ,  5C022AB65 ,  5C022AC42 ,  5C022AC69 ,  5C022AC72 ,  5C022AC75 ,  5C053FA11 ,  5C053GB36 ,  5C053GB38 ,  5C053LA01 ,  5C053LA11 ,  5C053LA14 ,  5C054AA01 ,  5C054CC02 ,  5C054DA08 ,  5C054GB02 ,  5C054GD03 ,  5C054GD09 ,  5C054HA02 ,  5C054HA18 ,  5C064BA07 ,  5C064BB10 ,  5C064BC10 ,  5C064BC18 ,  5C064BC20 ,  5C064BC25 ,  5C064BD01 ,  5C064BD07 ,  5C064BD10
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る