特許
J-GLOBAL ID:200903087597860343

データ設定機能付ミシン

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高矢 諭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-057285
公開番号(公開出願番号):特開2000-245981
出願日: 1999年03月04日
公開日(公表日): 2000年09月12日
要約:
【要約】【課題】 1回のタッチ操作により任意の値のデータを設定できるようにする。【解決手段】 液晶表示部16と、その画面に付設された透明タッチパネルと、該パネルをタッチして縫製データを設定するデータ設定部52とを備えたデータ設定機能付ミシンにおいて、前記表示部16に、データの最小値から最大値までに対応する設定値範囲を表示する設定値範囲表示画面54と、前記表示画面54上でタッチした位置を検出するタッチ位置検出手段と、検出されたタッチ位置が設定値範囲に該当しているか否かを判定するタッチ位置判定手段と、該設定値範囲に該当していると判定されたタッチ位置と前記データの最小値および最大値との関係から、該タッチ位置に対応する設定値を演算する演算手段と、演算された設定値を新たな設定値に設定する設定値更新手段と、をROM34、CPU36、RAM38等により構築した。
請求項(抜粋):
表示画面と、該画面に付設された透明タッチパネルと、該パネルをタッチして縫製データの設定値を設定するデータ設定手段とを備えたデータ設定機能付ミシンにおいて、前記表示画面に、縫製データの最小値から最大値までに対応する設定値範囲を表示する設定値範囲表示手段と、前記表示画面上でタッチした位置を検出するタッチ位置検出手段と、検出されたタッチ位置が設定値範囲に該当しているか否かを判定するタッチ位置判定手段と、該設定値範囲に該当していると判定されたタッチ位置と前記縫製データの最小値及び最大値との関係から、該タッチ位置に対応する設定値を演算する演算手段と、演算された設定値を新たな設定値に設定する設定値更新手段と、を備えていることを特徴とするデータ設定機能付ミシン。
IPC (2件):
D05B 19/02 ,  G06F 3/00 654
FI (2件):
D05B 19/02 ,  G06F 3/00 654 A
Fターム (51件):
3B150AA07 ,  3B150AA15 ,  3B150CB04 ,  3B150CE02 ,  3B150CE04 ,  3B150CE23 ,  3B150EB03 ,  3B150GE00 ,  3B150GF02 ,  3B150GF03 ,  3B150GF09 ,  3B150GG04 ,  3B150JA07 ,  3B150LA29 ,  3B150LA66 ,  3B150LA67 ,  3B150LA68 ,  3B150LA73 ,  3B150LA80 ,  3B150LA86 ,  3B150LA87 ,  3B150MA03 ,  3B150MA07 ,  3B150MA08 ,  3B150NA28 ,  3B150NA60 ,  3B150NA61 ,  3B150NA62 ,  3B150NA74 ,  3B150NB09 ,  3B150NB18 ,  3B150NC06 ,  3B150PA01 ,  3B150PA03 ,  3B150QA06 ,  5E501AA30 ,  5E501AC15 ,  5E501BA05 ,  5E501CA04 ,  5E501CB05 ,  5E501EA05 ,  5E501EA10 ,  5E501EA17 ,  5E501EB05 ,  5E501EB06 ,  5E501FA09 ,  5E501FA14 ,  5E501FA26 ,  5E501FB03 ,  5E501FB04 ,  5E501FB22
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る