特許
J-GLOBAL ID:200903087610908920

空港管制支援システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大胡 典夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-122175
公開番号(公開出願番号):特開2003-317200
出願日: 2002年04月24日
公開日(公表日): 2003年11月07日
要約:
【要約】【課題】 混雑時や低視程時においても空港の運用効率を低下させることなく、管制官の地上走行管制業務を支援する空港管制支援システムを提供すること。【解決手段】 空港の各経路を走行する移動体の位置検出、検出対象の特定、移動速度の算出などを行い、各移動体の挙動を予測し、管制対象移動体について、他の移動体の挙動などから走行可能区間を予測し、これらを踏まえて管制対象移動体の経路を策定し、管制官に提供するので、管制官に対する負担を軽減し、適切な経路を容易に提供できる。
請求項(抜粋):
空港の経路上を走行する移動体の走行特性や外径寸法を含む移動体特性データを格納する移動体特性データ格納部と、前記空港の管制に必要な経路に関する位置情報や形状情報を格納する経路形状情報格納部と、前記空港に離着陸する航空機の時刻表データ、スポットの利用時間帯予定、予定される車両の走行時刻データ、これら移動体の予定された経路と走行時間帯を含む走行計画情報を格納する空港運用計画格納部と、前記空港内における経路誘導に必要な設備類の稼動情報を格納する誘導設備稼動情報格納部と、前記空港の滑走路および誘導路を走行する移動体の位置を検出する移動体位置検出部と、この移動体位置検出部によって検出した対象を識別して特定する検出対象特定部と、前記移動体位置検出部により得られた移動体の位置情報と前記検出対象特定部の識別情報とから、検出対象それぞれの速度を算出する移動体速度算出部と、前記移動体の位置情報、識別情報および速度情報と、前記移動体特性データとに基いて、前記空港運用計画部に予定された計画経路における移動体の時刻毎の位置を予測する移動体挙動予測部と、この移動体挙動予測部によって予測された移動体の挙動や、前記誘導機器類の設備稼動情報から、管制対象移動体の走行可能区間を時刻毎に予測する走行可能区間予測部と、既に確定された移動体の経路や予定された計画経路および走行可能区間予測部で予測された走行可能範囲に基き前記空港内における管制対象移動体の予定された出発時刻における現在位置と目標位置とを結ぶ経路を策定する経路策定部と、この経路策定部によって策定された出発時刻を含む経路情報と、識別情報を含む管制対象移動体に関する情報とを表示すると共に、管制官の決定した経路を確定経路として入力する走行計画確定入出力処理部と、を備えたことを特徴とする空港管制支援システム。
IPC (7件):
G08G 5/06 ,  B64F 1/36 ,  G01C 21/00 ,  G01S 13/91 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10 ,  G01S 5/14
FI (7件):
G08G 5/06 A ,  B64F 1/36 ,  G01C 21/00 Z ,  G01S 13/91 P ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A ,  G01S 5/14
Fターム (26件):
2C032HB22 ,  2C032HC08 ,  2C032HC14 ,  2C032HD03 ,  2C032HD21 ,  2C032HD30 ,  2F029AA05 ,  2F029AB13 ,  2F029AC02 ,  5H180AA26 ,  5H180BB15 ,  5H180BB17 ,  5H180CC27 ,  5H180EE03 ,  5H180EE11 ,  5H180FF01 ,  5H180FF04 ,  5H180FF13 ,  5H180FF17 ,  5H180JJ01 ,  5H180JJ25 ,  5J062BB03 ,  5J062CC07 ,  5J070AC01 ,  5J070AE04 ,  5J070BF11
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る