特許
J-GLOBAL ID:200903087825311622

光走査装置及びそれを用いた画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高梨 幸雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-231021
公開番号(公開出願番号):特開2004-070109
出願日: 2002年08月08日
公開日(公表日): 2004年03月04日
要約:
【課題】走査線曲がりを低減することができる光走査装置及びそれを用いた画像形成装置を得ること。【解決手段】光源手段1と、該光源手段から発せられた光束を偏向する偏向手段5と、該偏向手段により偏向された偏向光束を被走査面8上に結像させる走査光学系6と、を具備する光走査装置において、前記走査光学系は副走査方向において前記偏向光束の主光線が光軸以外を通過するように配置された走査光学素子を含み、該走査光学素子は子線の非球面量が該走査光学素子の主走査方向に沿って変化する子線非球面量変化面を含んでおり、該被走査面全域に渡って該偏向光束が到達する副走査方向の位置を揃えたこと。【選択図】 図1B
請求項(抜粋):
光源手段と、該光源手段から発せられた光束を偏向する偏向手段と、該偏向手段により偏向された偏向光束を被走査面上に結像させる走査光学系と、を具備する光走査装置において、 前記走査光学系は副走査方向において前記偏向光束の主光線が光軸以外を通過するように配置された走査光学素子を含み、該走査光学素子は子線の非球面量が該走査光学素子の主走査方向に沿って変化する子線非球面量変化面を含んでおり、該被走査面全域に渡って該偏向光束が到達する副走査方向の位置を揃えたことを特徴とする光走査装置。
IPC (5件):
G02B26/10 ,  B41J2/44 ,  G02B13/00 ,  G02B13/18 ,  H04N1/113
FI (7件):
G02B26/10 D ,  G02B26/10 B ,  G02B26/10 103 ,  G02B13/00 ,  G02B13/18 ,  B41J3/00 D ,  H04N1/04 104A
Fターム (34件):
2C362BA51 ,  2C362BA52 ,  2C362BA71 ,  2C362BA86 ,  2C362BA90 ,  2C362BB03 ,  2C362BB14 ,  2C362BB46 ,  2C362CA22 ,  2C362DA03 ,  2H045AA01 ,  2H045BA22 ,  2H045BA34 ,  2H045CA03 ,  2H045DA02 ,  2H087KA19 ,  2H087LA22 ,  2H087PA01 ,  2H087PA17 ,  2H087PB01 ,  2H087QA02 ,  2H087QA07 ,  2H087QA14 ,  2H087QA34 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  5C072AA03 ,  5C072BA04 ,  5C072HA02 ,  5C072HA06 ,  5C072HA09 ,  5C072HA13 ,  5C072HB10
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る