特許
J-GLOBAL ID:200903087967223062

小包集配システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山内 梅雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-240056
公開番号(公開出願番号):特開平10-091678
出願日: 1996年09月11日
公開日(公表日): 1998年04月10日
要約:
【要約】【課題】 小包の収集から配達完了までの情報を完全にリアルタイムで管理することのできる小包集配システムを実現する。【解決手段】 各地に設けられた小包収集部11で送り主が小包を送るための操作を行うと、その情報が回線網14を通じて集配情報センタ13の集配情報管理部21に送られ、小包が受け付けられる。輸送手段15が、回収した小包を小包集配所12に輸送し、ここで仕分けされて輸送手段17により配送先16に配達される。配送についてのそれぞれの時点で情報入出力部19が小包のバーコードを読み取り、その情報が集配情報管理部21に送られる。したがって、小包についての現在の状況をその受付時からリアルタイムに管理することができる。
請求項(抜粋):
回線に接続され小包の配送に関する情報を受信し記憶する小包情報受信記憶手段と、複数の地点に配置され小包の送り主が小包の配送の受け付けを要求するために操作する配送先等の情報を入力する情報入力手段と、小包の受け付けについての予め定められた条件が満たされたとき情報入力手段により入力された情報を基に小包自体や配送先等を特定する所定の情報を小包に付帯させる情報として印字する印字手段と、前記小包の受け付けについての所定の条件が満たされ小包の受け付けが完了したときその旨を前記小包情報受信記憶手段に送信する受付完了時送信手段とを有する小包収集手段と、前記小包情報受信記憶手段が受け付けを受信した小包のそれぞれの回収時に前記印字手段の印字内容を読み取りその内容を前記小包情報受信記憶手段に送信する回収時送信手段と、前記配送先に対して前記小包の配送が完了した時点で前記印字手段の印字内容を読み取りその内容を前記小包情報受信記憶手段に送信する配送完了時送信手段と、小包の配送状況について問い合わせがあったとき前記小包情報受信記憶手段の記憶内容を検索して問い合わせのあった小包の配達状況を報告する配達状況報告手段とを具備することを特徴とする小包集配システム。
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-341414
  • 特開平4-163665
  • 荷物管理システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-182250   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る