特許
J-GLOBAL ID:200903088002730308

集塵装置および空調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-277751
公開番号(公開出願番号):特開2007-083203
出願日: 2005年09月26日
公開日(公表日): 2007年04月05日
要約:
【課題】放電を用いたイオン化手段と、電圧印加電極とアース電極からなる集塵部、そして送風ファンの順で構成される電気集塵式集塵装置において、集塵装置に導入された粉塵はイオン化手段で帯電し、平板電極を一定間隔で積層して電圧を印加することで電場を形成する後段の集塵部で除去されるが、タバコ煙などにはタールや炭素分および水分を多く含んでおり、これら成分が集塵部の表面に付着して導電性の膜を形成し、集塵部表面の電荷が消滅して集塵性能が低下するという課題がある。【解決手段】シート状導電体からなるアース電極1の全体をシート状絶縁体2で被覆した完全絶縁型アース電極4と、シート状導電体からなり、プラスもしくはマイナスの電圧を印加した電圧印加電極5とを、絶縁性を有するコルゲートシート11を挟みながら交互に積層した集塵部7を構成し、前記集塵部7の全体にシリコーンポリマーの膜を設ける。【選択図】図1
請求項(抜粋):
シート状導電体からなる電極の全体を絶縁体で被覆し、アースに接続した完全絶縁型アース電極と、シート状導電体からなり、プラスもしくはマイナスの電圧を印加した電圧印加電極とを、絶縁性を有するスペーサーを挟みながら交互に積層した集塵部を構成し、前記完全絶縁型アース電極の表面にシリコーンポリマーの膜を設けることを特徴とする集塵装置。
IPC (5件):
B03C 3/40 ,  B03C 3/41 ,  B03C 3/47 ,  B03C 3/64 ,  B03C 3/02
FI (6件):
B03C3/40 A ,  B03C3/41 C ,  B03C3/47 ,  B03C3/64 Z ,  B03C3/02 A ,  B03C3/40 C
Fターム (13件):
3L051BC01 ,  3L051BC10 ,  4D054AA13 ,  4D054BA06 ,  4D054BA19 ,  4D054BB05 ,  4D054BC03 ,  4D054BC10 ,  4D054BC23 ,  4D054BC38 ,  4D054EA01 ,  4D054EA11 ,  4D054EA27
引用特許:
出願人引用 (16件)
全件表示
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る