特許
J-GLOBAL ID:200903088056691367

堤背部陥没防止構造、及び堤背部陥没防止工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大川 洋一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-028071
公開番号(公開出願番号):特開2004-238878
出願日: 2003年02月05日
公開日(公表日): 2004年08月26日
要約:
【課題】波圧変動に伴う土砂の洗掘・流出によるケーソン等の背部の地表付近の陥没欠損部の発生を容易かつ低コストで防止し得る工法等を提供する。【解決手段】ケーソン202のケーソン背面202aから陸地側へ所定距離の地表からケーソン背面202aの地中部へ向けて斜面11bが形成されるように、ケーソン背面202aの上部付近の土砂300を除去し、除去後の空間に充填材の砕石11sを充填・置換し、ケーソン202の堤背部の上部付近の地中に、充填材11sからなる逆台形断面の略水平梁状の構造体を形成するため、土砂内に浸透した水に波圧変動作用が生じても、大重量の充填材が移動・流出することはなく、ケーソン202の堤背部の地表付近に陥没欠損部が発生することが防止される。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
陸地側と水域側の中間に設置される堤状構造物の前記陸地側の部分である堤背部の上部付近の土砂が、前記水域側から浸透した水の波圧変動に伴う洗掘により流出し、前記堤状構造物の前記堤背部の地表付近に陥没欠損部が発生することを防止する堤背部陥没防止構造であって、 前記堤状構造物の前記陸地側の面である前記堤背面から前記陸地側へ所定距離だけ離れた位置の地表から前記堤背面の地中部へ向けて斜面が形成されるように、前記堤状構造物の前記堤背部の上部付近の土砂又は裏込め材若しくは前記土砂及び前記裏込め材の両方を除去し、前記除去後の空間に砕石からなる充填材を充填して置換を行い、前記堤状構造物の前記堤背部の上部付近の地中に、前記充填材からなる逆台形断面又は逆三角形断面の略水平梁状の構造体を形成すること を特徴とする堤背部陥没防止構造。
IPC (1件):
E02B3/12
FI (1件):
E02B3/12
Fターム (2件):
2D018DA00 ,  2D018DA03
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る