特許
J-GLOBAL ID:200903088082879960

金属窒化物層を備えた透明基材とその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-269674
公開番号(公開出願番号):特開平7-187719
出願日: 1994年11月02日
公開日(公表日): 1995年07月25日
要約:
【要約】【目的】 吸収と反射により日射を部分的にフィルターにかけることができる金属窒化物層を備え、この金属窒化物層が酸化に対して最適に保護された透明基材と、その製法を提供する。【構成】 この透明基材は、その上に日射をフィルターにかけるための金属窒化物層(3)が載っており、この金属窒化物層(3)を特に高温での酸化に対して保護するため、この層(3)の上に熱分解された金属酸化物層(4)を配置してなり、その金属の酸化物生成標準自由エンタルピーΔG°の値は所定の温度における当該窒化物層(3)の金属のそれに等しいかあるいはそれより小さい。
請求項(抜粋):
日射をフィルターにかけるための金属窒化物層(3)を上に載せた透明基材(1)であって、当該金属窒化物層を特に高温での酸化に対して保護するため、この層(3)の上に熱分解された金属酸化物層(4)を配置してなり、その金属の酸化物生成標準自由エンタルピーΔG°の値が所定の温度における当該窒化物層(3)の金属のそれに等しいかあるいはそれより小さいことを特徴とする透明基材。
IPC (2件):
C03C 17/34 ,  E06B 9/24
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る