特許
J-GLOBAL ID:200903088290537665

色素増感型太陽電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 藤村 元彦 ,  永岡 重幸 ,  高野 信司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-019329
公開番号(公開出願番号):特開2009-181791
出願日: 2008年01月30日
公開日(公表日): 2009年08月13日
要約:
【課題】複数の単一電池セルを直列接続した場合においても、小型化を容易とすることができる色素増感型太陽電池提供することを目的としている。【解決手段】1の方向に沿って互いに並置された複数の電池セルのうちの少なくとも1つの電池セルのアノード電極若しくはカソード電極が、前記1つの電池セルに隣接する電池セルのカソード電極若しくはアノード電極の前記1の方向に沿って伸びる側縁部の近傍にまで伸長して前記側縁部に電気的に接続されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
1の方向に沿って互いに並置され、且つ、各々が色素増感型太陽電池機能層並びにこれを挟むアノード電極及びカソード電極からなる複数の電池セルと、 互いに対向して前記電池セルを挟んで配置されて、前記電池セルのアノード電極及びカソード電極を支持するアノード基板及びカソード基板と、からなる色素増感型太陽電池であって、 前記電池セルのうちの少なくとも1つの電池セルのアノード電極又はカソード電極が、前記1つの電池セルに隣接する電池セルのカソード電極又はアノード電極の前記1の方向に沿って伸びる側縁部の近傍にまで伸長して前記側縁部に電気的に接続されていることを特徴とする色素増感型太陽電池。
IPC (3件):
H01M 14/00 ,  H01M 2/26 ,  H01L 31/04
FI (3件):
H01M14/00 ,  H01M2/26 Z ,  H01L31/04 Z
Fターム (43件):
5F051AA14 ,  5H032AA06 ,  5H032AS16 ,  5H032CC04 ,  5H032CC09 ,  5H032CC14 ,  5H032EE02 ,  5H032EE07 ,  5H032EE16 ,  5H032EE18 ,  5H043AA05 ,  5H043BA26 ,  5H043CA08 ,  5H043CA13 ,  5H043CA22 ,  5H043DA01 ,  5H043EA12 ,  5H043EA14 ,  5H043EA22 ,  5H043FA11 ,  5H043FA22 ,  5H043FA26 ,  5H043FA37 ,  5H043FA38 ,  5H043HA23E ,  5H043HA23F ,  5H043JA00D ,  5H043JA12 ,  5H043JA21D ,  5H043JA21E ,  5H043JA21F ,  5H043KA01E ,  5H043KA01F ,  5H043KA13E ,  5H043KA13F ,  5H043KA22 ,  5H043KA36E ,  5H043KA36F ,  5H043KA38 ,  5H043LA21E ,  5H043LA21F ,  5H043LA22E ,  5H043LA22F
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 光電変換素子モジュール
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-334527   出願人:日立マクセル株式会社
  • 色素増感型太陽電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-113945   出願人:日本特殊陶業株式会社
  • 色素増感型太陽電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-021540   出願人:オプトレックス株式会社, 旭硝子株式会社

前のページに戻る