特許
J-GLOBAL ID:200903088488160532

ポリアミド延伸フィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-255951
公開番号(公開出願番号):特開2007-112999
出願日: 2006年09月21日
公開日(公表日): 2007年05月10日
要約:
【課題】実用レベルの透明性を確保しながら更に柔軟性、耐衝撃性、耐ピンホール性を大幅に改善し、ガスバリア性も殆ど低下しないガスバリア性ポリアミド延伸フィルムを提供する。 【解決手段】主としてメタキシリレンジアミンに由来する構成単位とアジピン酸に由来する構成単位からなるポリアミド樹脂80〜99重量%と、エチレン性不飽和カルボン酸でグラフト変性された変性ポリエステル系エラストマー20〜1重量%とを含む混合樹脂からなるガスバリア性延伸層を少なくとも1層含むポリアミド延伸フィルム。 【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ポリアミド樹脂(X)80〜99重量%と変性ポリエステル系エラストマー(Y)20〜1重量%とを含む混合樹脂(Z)からなるガスバリア性延伸層を少なくとも1層含み、該ポリアミド樹脂(X)は、70モル%以上がメタキシリレンジアミン単位であるジアミン構成単位と70モル%以上が炭素数6〜12のα,ω-脂肪族ジカルボン酸単位であるジカルボン酸構成単位からなり、該変性ポリエステル系エラストマー(Y)がエチレン性不飽和カルボン酸でグラフト変性したポリエステル系エラストマーであることを特徴とするポリアミド延伸フィルム。
IPC (4件):
C08J 5/18 ,  B32B 27/34 ,  C08L 77/06 ,  C08L 67/00
FI (4件):
C08J5/18 ,  B32B27/34 ,  C08L77/06 ,  C08L67/00
Fターム (49件):
4F071AA47 ,  4F071AA55 ,  4F071AA77 ,  4F071AA78 ,  4F071AF08 ,  4F071AH04 ,  4F071BA01 ,  4F071BB06 ,  4F071BB07 ,  4F071BC01 ,  4F100AK01C ,  4F100AK01D ,  4F100AK04 ,  4F100AK41A ,  4F100AK46A ,  4F100AK48B ,  4F100AK51 ,  4F100AK63 ,  4F100AL04A ,  4F100AL05A ,  4F100AL06A ,  4F100AL09A ,  4F100BA02 ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100EH17A ,  4F100EH17B ,  4F100EH20 ,  4F100EJ37A ,  4F100EJ37B ,  4F100GB15 ,  4F100JB16C ,  4F100JD02A ,  4F100JK10 ,  4F100JK13 ,  4F100JK14 ,  4F100JL11D ,  4F100JN01 ,  4F100YY00A ,  4J002BN172 ,  4J002CF272 ,  4J002CL031 ,  4J002FD010 ,  4J002FD020 ,  4J002FD060 ,  4J002FD090 ,  4J002GF00 ,  4J002GG02
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る