特許
J-GLOBAL ID:200903088812775952

キャパシタ層形成材及びそのキャパシタ層形成材製造に用いる複合箔の製造方法並びにそのキャパシタ層形成材を用いて得られる内蔵キャパシタ回路を備えるプリント配線板。

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 勝博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-313137
公開番号(公開出願番号):特開2006-128326
出願日: 2004年10月27日
公開日(公表日): 2006年05月18日
要約:
【課題】フッ素樹脂基板、液晶ポリマー等の300°C〜400°Cの高温加工プロセスを経て製造されるプリント配線板に適用出来る、高温加熱後の強度の劣化のないキャパシタ層形成材を提供する。【解決手段】 上部電極形成に用いる第1導電層と下部電極形成に用いる第2導電層との間に誘電層を備えるプリント配線板のキャパシタ層形成材において、第2導電層に銅層の表面に異種金属層として硬質ニッケルメッキ層、コバルトメッキ層、ニッケル-コバルト合金メッキ層、2層のコバルトメッキ層/硬質ニッケルメッキ層、2層の鉄メッキ層/硬質ニッケルメッキ層、3層のコバルトメッキ層/硬質ニッケルメッキ層/コバルトメッキ層、3層の鉄メッキ層/硬質ニッケルメッキ層/コバルトメッキ層等を備える複合箔を採用する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
上部電極形成に用いる第1導電層と下部電極形成に用いる第2導電層との間に誘電層を備えるプリント配線板のキャパシタ層形成材において、 第2導電層は、銅層の表面に異種金属層である硬質ニッケルメッキ層を備える複合箔を用いたことを特徴としたキャパシタ層形成材。
IPC (14件):
H01G 4/008 ,  B32B 15/08 ,  C25D 3/12 ,  C25D 3/20 ,  C25D 3/56 ,  C25D 5/12 ,  C25D 5/14 ,  C25D 7/00 ,  C25D 7/06 ,  H01G 4/18 ,  H05K 1/16 ,  H05K 3/46 ,  H01G 4/38 ,  H01G 4/33
FI (15件):
H01G1/01 ,  B32B15/08 J ,  B32B15/08 P ,  C25D3/12 ,  C25D3/20 ,  C25D3/56 B ,  C25D5/12 ,  C25D5/14 ,  C25D7/00 J ,  C25D7/06 A ,  H01G4/18 307A ,  H05K1/16 D ,  H05K3/46 Q ,  H01G4/38 A ,  H01G4/06 102
Fターム (96件):
4E351AA01 ,  4E351BB03 ,  4E351BB30 ,  4E351BB33 ,  4E351BB36 ,  4E351CC06 ,  4E351DD04 ,  4E351DD19 ,  4E351DD54 ,  4E351GG01 ,  4F100AA21 ,  4F100AA27 ,  4F100AA30 ,  4F100AB02E ,  4F100AB15D ,  4F100AB15E ,  4F100AB16D ,  4F100AB17B ,  4F100AB31D ,  4F100AB33B ,  4F100AB33D ,  4F100AB33E ,  4F100AH02 ,  4F100AH08 ,  4F100AR00A ,  4F100AR00C ,  4F100BA04 ,  4F100BA05 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10D ,  4F100BA10E ,  4F100EH66 ,  4F100EH71D ,  4F100EH71E ,  4F100GB43 ,  4F100JG01A ,  4F100JG01B ,  4F100JG01D ,  4F100JG01E ,  4F100JG05C ,  4F100JJ03 ,  4F100JK06 ,  4F100YY00D ,  4F100YY00E ,  4K023AA12 ,  4K023AA13 ,  4K023AA14 ,  4K023AB15 ,  4K023BA06 ,  4K023CA09 ,  4K023DA02 ,  4K023DA06 ,  4K023DA07 ,  4K023DA08 ,  4K024AA03 ,  4K024AA04 ,  4K024AA15 ,  4K024AB02 ,  4K024AB03 ,  4K024BA09 ,  4K024BB11 ,  4K024BC02 ,  4K024CA03 ,  4K024CA04 ,  4K024CA06 ,  4K024GA16 ,  5E082AB10 ,  5E082BB07 ,  5E082BC14 ,  5E082CC01 ,  5E082DD04 ,  5E082EE03 ,  5E082EE23 ,  5E082FG04 ,  5E082FG06 ,  5E082HH47 ,  5E082MM22 ,  5E082MM24 ,  5E346AA12 ,  5E346AA13 ,  5E346AA15 ,  5E346AA32 ,  5E346AA33 ,  5E346AA43 ,  5E346BB02 ,  5E346CC32 ,  5E346CC37 ,  5E346DD12 ,  5E346DD23 ,  5E346DD24 ,  5E346EE14 ,  5E346FF45 ,  5E346GG17 ,  5E346GG22 ,  5E346GG24 ,  5E346HH18
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る